「RTA WEEK」お疲れさまでした

こんばんは、あm…いや、リコピンです。
4/29から今日まで「RTA WEEK」というイベントが行われてましたね。
大盛況で終わって本当によかったです。
わたしも色々と関わらせていただきました。

参加した企画

参加者としては、3つの企画に参加させていただきました。

・「第6回 星のカービィ64 100%RTAリレー
Bチームの第5区間(レベル6~最後まで)を担当しました。
Bチーム自体も1位で、わたしも9:44で区間賞を取れて本当によかったです。
走り自体はかなり良かったけど、ゼロツーにスパーキーを重ねる茶番をぶっつけ本番でやってみたらカービィが隠れてしまうという茶番ガバをやらかしてしまいました。オウフ

・「マリパ5 大並走会ニコニコ(わたしはこっちです)
走者として参加させていただきました。(ミラーはニコニコ側)
これ、本番前の通し練でひどいことになってたので「本番大丈夫かなぁ」と思っていたのですが…1:02:56というまあまあなタイムが出て5位抜けができたので助かりました。

・「RTA界最強走者スマブラSP王者選手権
トマトの妖精…リコピーーーーーーーン!!!!!!
はい、むらびと使いとして参加しました。
一回戦は突破できたのですが、次のロボットにボコボコにされました。
いやー、優勝したかったなぁ。次あるならもっと実力つけて参加したいねぇ。

という感じです。

RTA WEEKのスタッフ

実はRTA WEEKのスタッフ、映像担当として関わらせていただきました。
本当に微力ながらです。
制作したものは…

・この動画
・Squさんのオープニング動画前のアイキャッチ
となっております。
動画以外では「RTA WEEKスタッフブログ」で記事を3回ほど書かせていただきました。大したことは書いてませんが、まあ本当に暇なときにでも読んでください。
■書いた記事
・4/10 イベントで走り終えた後
・4/24 マリパ5とわたし
・5/5 運ゲーの果ての果てに

…おい3つ中2つもマリパ5の話じゃねぇか!!!!
本当はもっといろんなことを書きたかったです、それは今後ここで書くこともあるかもしれません。

まあ、スタッフとしてはあんまり上手く活躍はできなかったのですが、本当に楽しいイベントでした!
これからわたしは、色々忙しくなるので来年のカービィリレーまではイベント参加などは抑えて、隅っこで「夢の泉の物語」を詰めていこうかなと思っています。
では、関係者や視聴者の皆様、本当にお疲れさまでした!

じゃあね!!!