カテゴリー: 雑記

「リコぴょん人間フォーム」(雑記)

やほやほ〜、甘水ルリだよ!
あんまり元気ないけど、とりあえず書くよ!

・謎生物「リコぴょん」を擬人化した!

そして、つちのこきづちさんに立ち絵を描いてもらった!かわいいね!

今後、配信に映るリコぴょんは謎生物だったり人間フォームだったりするよ!

・最近、精神面の不調が強まっている。
リアルの方で結構精神が摩耗することが多くて、その影響でだいぶ弱まってる気がする。カッスカスのスポンジみたいな感じ。(今は大丈夫だけど、ダメージが残ってる感じ)
こういう時って、本当に0から曲を作るのがうまくいかなくなるので、すっぱり休むべき。
普段なら頭に浮かんだものをほぼそのまま書き出せるのに、今やろうとすると全部ダメな気がしてくる。ああ歯痒い!という気持ち。
でも、いろんな人の体験談とか聞く感じだと、こういう時に無理して何かやろうとするのはかなり危険なのだろうなー。
創作ってある種心を削ってやることだからね。少し良くなった時にすぐ再始動するのも良くないとも聞く。
まあ、元より6月まではお休みしようと思ってたから問題無いっちゃあ問題はない。
というわけで、当面の間は曲作りをお休みしようと思う(息抜きレベルのものはやるかも)。既存曲の公開とかはやるのでお楽しみに。作りたいアイデアはたくさんあるから、調子が万全になったらぱーっと作っちゃうよ!
…これからのスケジュール、ちゃんと調整しないとな〜。

だり~ときは休もうね!

・100kb祭り、どうしようかな。(月曜時点の話)
途中まで作ったものはあるものの、上で書いた通り不調なので残り時間で作れる気がしない。
そこまで長めのものを作らなくてもいいかも、一瞬で終わるシナリオにしよっかな。超一発ネタって感じのやつ。
没にしたやつは夏の100kb祭りで出すかな、「バディ×ワーク」で出せなかったやつも一緒に出したい。これは完成手前で没にしたんだよね、少し気に入らない部分を直せばお出しできるかもね。
(火曜追記)シナリオ、別案がかなり作るのが簡単なので、今週中に完成までいけそう。これが終わったらちょっと作りたいアイデアがあるので、それをやる。

シナリオ作り、まだ自分の思う正解を掴めてなくて、常に「これ、面白いのか…?」と考えながら作ってる。やはりまだ経験が足りないな…。
話作りが上達してきたら、大きめのシナリオを作ってみたいね。

・最近、日々の刺激が少ないなと思う。
ネットでの日常は割と色々刺激あるからいいけど、仕事は全く変化がない。同じことを延々とやる感じだ(それでいいけど)。
あと、あんまり遠くへ遊びに行けるような状況じゃないから、あんまりいい刺激を受けることが減ってるよね。街に遊びに行きたいな。
今年こそはいろんなとこ遊びに行きたいけど、これからどうなるんかな〜〜〜〜?わからん。
あ〜〜〜、遊び行きて〜〜〜!!!

・「トリリオンゲーム」気になったので読んだ。すげ~面白い。
絵も題材も違うのに「Dr.STONE」みを感じる(原作者が同じ)、勢いよく話が進んでく感じが特に。
一話のロードマップ、あれセルフオマージュなのかな?
これからは新刊出たらすぐに買おう。

・最近、あんまり新しい作品に触れられてないな~。
今もちょくちょく初見の作品に触れてるけど、昔に比べると作品の摂取量が少なくなった気がする。
今期は1個もアニメ見てないしな…未知の作品に手を出す勇気がない…。
どうしても、過去に見た作品を繰り返し見てしまう。悪いことではないんだけど、新鮮さがどんどんなくなってしまう。安心感はあるけどね。
気合いを入れて、気になる作品を見ていこうかな。
気になってるけど見てないやつ…「カウボーイビバップ」「天元突破グレンラガン」「BNA」とかそのあたり。絶対好きそ~と感じてるならはよ見ろや!と自分で思う。
あと遊戯王のアニメとかアニポケとか、そのへんのやつを見たい。なげ~から作業用BGM的に流してもいいかも。
今期だと、「平家物語」「ファ美肉おじさん」は気になるから見よっかな。「ストーンオーシャン」はもうNetflixで見てる。来期は「まちカドまぞく」の2期があるので楽しみ。
過去に見たやつだと、「ヘボット!」「スペース☆ダンディ」を見返したいね。ちょうど今欲しい栄養素な気がする。
アニメ以外のメディアもたくさん摂取していきたいね。そして、糧にしていきたいね…。

まあ、そんな感じでブログを終えるよ。
さらばっ!

P.S. 今年で柿乃タネと苦宮ミドリが10周年となりますよ。
なんかやるつもりなので、お楽しみに。

「SSからはじまる雑記」(雑記)

うちのこSS「泥酔参謀とその親友」

ルリひゃ〜ん!呑んでまふくぁ〜!
のんでるよ〜。
今日は瑠璃色団のみんなで打ち上げをしていたんだけど、気づけばわたしと泥酔したアサギだけが取り残されていた。
アサギはかなり酒癖が悪いんだ。だからこういうことはよくあるんだ。
ルリひゃん!これ見てください!このから揚げの形、親父さんの顔みたい!面白いでふね〜!!ひゃひゃひゃひゃ!
そうかな〜?
実のところ、この時間はかなり好きだったりする。
アサギはいつも、参謀として色々考えてくれてて、1番頭を使ってるのだろうと思う。
だから、こういう時にハメを外してくれるのは、安心するんだ。
よ〜ひ!もっともっと呑みまふよ〜!!!ついてこ〜い!!
気が済むまで付き合うよ、アサギ。
さすがにわたしはそこまで呑めるわけではないから、軽くだけどね。
そして、夜はふけていく─────。

イラスト:つちのこきづち様
https://skeb.jp/@kizuchi613/works/50

やっほう!甘水ルリだよ!
今回はSkebで描いてもらったイラストから考えたSSを冒頭に載せてみた。
今後はたまにこういうのも書いていこうかなって思う。楽しいし、文章の練習になるので。
というわけで2月最初のブログが始まるよ!

・「NEGIPONY BOX」サブスク配信始まりました。
https://big-up.style/7ZkXdvOSB3
だいぶ遅くなったけど、配信開始しました!
CD版と違う部分についてですが、「じゃがりこのうた」は入ってないです。商品名がモロに出てるので。
その代わり、4曲追加しています。「すたーとらいん!」から3曲と「∞のスキルツリー」が入っています!
配信版は高いので、購入するならBOOTHでCD版買ってね!

・夢の泉のAny%UFOをはじめたよ。
というのも、「カービィシリーズタイトルRTAリレー4」の募集が始まりましてね。その採用タイトルに夢の泉のAny%UFOがあったわけなのですよ!
まあ今はまだ応募しただけで、正式に出ることになったわけではないけど…練習は早めにやっといて問題はないでしょう!それに普段はAny%NMGしかやってなくて、少し中弛みみたいな状態になってたから、新しいカテゴリをやるのもいい刺激になっていいかな〜と思ってる。
Any%NMGはリレーが終わったら再開するね!

・夢の泉走ってて怖いこと、それは手癖でSwitchオンラインの巻き戻し機能を使ってしまうこと。
これを使ってしまうといい記録が出ても正式な記録にはならなくなってしまう。ちゃんと走ってる時にやってしまったことはないはずだが、心配性のわたしは無意識にやってないか不安になる。
設定で巻き戻しを無効にできればいいのに〜と思うものの、Switchオンラインは別にRTAのためのものではないからね。
そろそろニューファミコンを買うべきかな?そうすれば巻き戻しする心配はないから…。

・アルセウス、いつ買おうかな〜と思ってたんだけど…思った以上にみんな楽しんでるのでわたしもやりてぇ〜!ってなったので買った。
オフでやるか、配信で流すか…それは決めてないけどやるぞ〜!まあ、流したり流さなかったりでいいか。

・そういえばパワポケシリーズをちゃんとやりたいんだよね。昔DSのやつ(9と13)をちょろっと触ったきりなので。
ほぼ全作集めててパワポケRも買ってあるのだけど、まだ全然やれてないぜ…。
今月から配信で流しながらやろっかなと思ってる。やることあるから一月ほどたくさんできるかはわからんけど。パワポケRから始めて順繰りで。
パワポケ含め、DS系のゲームの配信もしたいから、そのうち3DSにキャプチャつけなきゃなー。まあ完全に余裕できたらだね。

・かどわすのシナリオの制作を始めている。
100kb祭りが今やってるので、間に合うようにがんばって作ってる。
話の内容、まだまだ途中なので今週中には最後まで考えとかないとな。
本当にちょっとしたものなので、あまり期待しないでね。

と、いうことを考えていた月末あたりでした。
こんな感じでブログは終わりです
じゃあね!

「今年も終わりゆく…」(雑記)

もうすっかり冷え込んだね、本当に。 甘水ルリです。 そろそろ今年も終わるなぁ…と言う気持ちです。

■「ひとくちさいずLupis」DL販売+音楽サブスク配信中!


全3曲入りのボーカルEP!ボーカルは全部つちのこきづちさんだよ!
全部名曲で歌も素晴らしいので是非聴いてほしいな!

DL購入(BOOTH):https://umibeno-negi.booth.pm/items/3454405
サブスク配信:https://big-up.style/jmSMAKbijS
購入するならBOOTHのほうが安いのでそっちで!

■来年一発目に投稿する曲ができた。
某所で行われる音楽投稿会が来年1月に行われるようなので先週末あたりから作り始めた。
曲のアイデア自体は前からあったので、ようやく作る時が来たか…と言った感じ。
かなり筆が乗ったのでほぼ完成状態になった。あとは少し調整するくらいかな?
あと大晦日にあと一曲投稿する予定。メロは昨日作ったので来週までにある程度完成できればなという感じ。

■かどわすのシナリオが作りたい。
作る作る言いながら全然作れんかったので、なにか簡単なものを作りたいところだよね。
せっかくだから年末っぽい話がいいよね。 年末で宿が忙しいので、暇そうな2人が買い出しを頼まれて…みたいな話。買い物しながらどうでもいい会話をする感じがいいね。
だいぶ手が空いたし、頑張って作りましょうかね!やるぞ〜!!
来年はたくさん作りたい所だけど、曲も頑張りたい気持ちだからまだわかんないねぇ。

■丁寧な生活を心がけている。
最近は出来る限り色んなことをちゃんとやろうとしている。
家事を積極的にやったり、部屋をそれなりの頻度で片付けたり、身だしなみを整えたり…。
色々いっぱいいっぱいになってる時ってかなり怠りやすくてしばらく全然できてなかったけど、ちゃんとできてるとなんか気分がいい感じがあるね。
特に来年からは人に会うこともまた増えるだろうから、本当に身だしなみや美容方面はちゃんとしないといけないね。人前に出なさすぎてその辺が本当に雑だったので。

■ダイエットの進捗。
とても良いです。
モチベもだいぶあるので、この調子ならもっといける!!!
食生活をもっと自由に変えられればもっと捗りそうだけど、そこは一人暮らしではないのでなかなか難しい所。
まあご飯の量減らしてるだけでも充分かな。

■来週の更新は…
明日から1日ずつ日記を書いていって、火曜に一週間分の日記を公開する!みたいな感じでやってみるかな。
このやり方でいい感じにできるのならこれからもこの形式にしようかなと思う。
今年作った曲の振り返りもしたいね、日記と一緒に1日1曲ずつ書いていこうと思う。

あ!!!!!年賀状完成させて出しとかなきゃ!!!!色塗りだけやれば完成だし!
おわり!!!!!

しばらく絵を描いてなかったのでリハビリ。
これを描くまでけっこう時間かかった。

11月終わりますね日記

Hello!みんな!甘水ルリだよ!
気付いたら11月も終わっちゃうね!怖!
まあいいや、ブログを書こうね!
週一で更新するようにしたから、あんまり振り返りって感じじゃないな!

◾️宣伝 1.ネギっ娘10周年関係の色々、見たり買ったりしておくんなまし〜!
通販はこちら!:https://umibeno-negi.booth.pm/
11/22投稿の「からふるでいず」も聴いてね!

2.「ひとくちさいずLupis」もよろしくね!

3.自作曲の歌詞、うちのこの設定などのテキストが置いてあるページをNotion上に作ったよ。 るりのめもちょう 歌詞ページには動画のリンクも貼ってあるので便利! うちのこ設定が置いてあるのは今の所はかどわすPCだけ、筆が乗ったらボカUTAetcの子らや創作キャラの子らの設定も置いていくつもりだよ。

◾️ネタ曲投稿祭2021秋!

やってまいりました、ネタ曲投稿祭!
いや、参加者の方々の曲聴いた(聴いてる)けど、皆さんすげぇや。まじで。
わたしはまだまだって気がするなぁ。
ともかく!わたしは2曲投稿したよ!ちょっと曲の話をしようか!

「わたしの曲はダサい」

この曲、原型自体は今年の始めあたりにできていて、出すタイミングがなかったのです。 で、11月に入ってから「ネタ曲投稿祭どうすっかな〜2曲目」と考えていて、「あ、この曲よくないか?と思い、アレンジしてめろうさんに歌わせて動画にしました。 ネタっぽさ薄いので心配だったのですが、結果的に結構反応をいただけたので嬉しかったです。巡回放送で流れた時、ダサくならないためには的な話になったのでかなり参考になりました。ギターの使い方とかは改めたほうが良さそうだね。 書いたとおり本来2曲目のつもりだったのですが、それは本来作っていたものを没にしたため1曲目になりました。

「糖質縛りプレイ」

(こっちはようつべ版無し)
没にした曲の代わりに急遽作った曲です。 まあタイトルの通り今やってる糖質制限ダイエットをネタにしました。 こちらもボーカルはめろうさん、時間なかったので歌ってもらったのですがいい感じに。コーラスにはネギっ娘がいるよ。 ダイエットはかなりうまくいってるので、この調子でやっていきたいね! 聴いていってくれよな! 次のネタ曲投稿祭では、ちゃんと面白方面のネタ曲を作れるように頑張りたいね!あと、この機会にUTAU音源の子たちの名を知らしめるために使っていってもいいかもね。 ひとつ思いついたので、軽く作っているよ。これを出すの楽しみだなぁ。

◾️ 今年やることはほぼ終わった! 今年中にやるべきことはあと一個を除いてほぼ終わったよ!めでたいね! 残ってるのが年末に投稿するつもりのオリジナル曲なんだけど、これも歌詞ができてるからあとはスルッと作れそうかな? で、今年の残り時間は何しよっかなぁという感じになっている。ダラけるか、修行をするか、次のものを進めていくか…RTA、サボりがちなのでそろそろ本気出したいね。 かどわすのシナリオも…作る時間あるか!?あるのか!?余裕あればやりたい! まあ、一応4月までは基本的に休止期間なのでその間に色々やりましょう!積みゲーも!

■Notionに大ハマリ Notion、たのし~~~~! やってることは文章書いてるだけなんだけど、なんか不思議と書きやすい。文章書くのに全然ストレスがない! うちのこ設定の文章や、製作中の歌詞、雑多なアイデア、今書いてるブログ全部Notionで書いているよ。 ただ、iOSだとブロック内改行ができないのがちょっと困るところだね。PCで直せばまあいいっちゃあいいけどね。それ以外は本当に良いです。

■VRoid Studioをいじってる。
正式版になって、いろんなパーツの種類が増えたことにより、好みの顔が作りやすくなった!!!!

例によってルカを作り直した。顔立ちが見違えるほどに可愛くなったよね!!!!うれしい!!!!
また、配信でモデルを動かすソフトも変えた。VseeFaceってやつに。

いいね!
VRoidでネギっ娘作ろうと思ったけど、いまいち頭のネギの作り方がつかめないぜ…。
パーツだけでも外注しようかな。

■Dr.STONE、途中で止まってたので最新刊まで買って読んだ。
べらぼうに面白いねやっぱり!そして続きが気になる引き方…!
ちゃんと新刊出た時に買うようにしよう。

というわけで、今月はこれで終わりにしていこうね。
来月からはのんびりやっていくよ。 さよなら~。

「ピクミンブルームとSkebで描いてもらった絵と作曲の修行」(雑記)

やあ!甘水ルリだよーっ!!!
みんな元気ー!?
今日もブログを書きましょう。
(業務連絡、サイトのテーマを変更しました。)

■Skebで頼んだ絵

https://skeb.jp/@kizuchi613/works/42
またつちのこきづちさんに描いてもらったよ、今回はかっこいい感じのリコを!
やべぇ!!!マジでCoolすぎて震えるぜ…!
人にうちの子を描いてもらうの、健康にいいのでみんなもSkebをやろう。

■ピクミンブルームをはじめました。
最近出た位置情報ゲーム「Pikmin Bloom」をちょうど先週から始めた。(特性上、住んでる場所がわかっちゃうのでスクショは載せられない)
ちょうどダイエットを頑張りたいと思っていたので、散歩のやる気をあげるために。
一週間やった感じ、散歩に対するモチベがだいぶ上がっていい感じ。
前散歩してたときはそこまでやる気がなかったけど、今は自分から進んでいろんなところまで歩いていきたくなっている。
さすがに仕事の昼休みでは時間に限界があるからそこまで遠くに行けないから、休みの日はたっくさん歩こうかなと思う。
そのうち、地元以外を歩けたらいいなぁ。都会の方に行きたいね。

■曲作りの修行をしている。
休むつもりでいたんだけど、色々この先のことを考えると「曲を作る力をどんどん上げたい!」って気持ちが高まってきたのでメロディを作る修行をしたり、新しい曲を作ったりしている。
修行の成果は出るのか…わからねぇ。
ちょっと前から色んな人にわたしの曲を聴いてもらえるようになりたい!って気持ちがとても強くなったので、それを実現するための力が欲しい!!聴いてもらえるキッカケがあるなら、その機会は上手く活かしたいね。
メロ作り修行がいい感じになったら、作詞や編曲の修行もちゃんとやりましょう。

■とりあえずサブスク配信
そういえばなんですけど、ちょっと音楽のサブスク配信サービスで自分の曲を配信する予定。
配信するのは「NEGIPONY BOX」と「(ミュートピア新作)」、かいるいうまにの「れっつ・ぷれい!」だよ。
「NEGIPONY BOX」、「じゃがりこのうた」はマズい気がするので配信版では省きます。
そのかわりに、追加で何曲か入れるかもしれないです。おたのしみに。
ミュートピア新作は一番早くに配信の申込みを行ったので最初に配信されます。おそらくミュートピアの次の日あたりから。
「れっつ・ぷれい!」、ボーナストラックの扱いはどうしようかな。入れるかな。
気軽に聴いていただけると嬉しいな!

■年賀状
去年は年賀絵で済ましたけど、今年は年賀状出すぞ~!

↑ラフ、代表うちの子4人。(ブログ書いてる段階ではもっと書き込んでる。)
ラフではかなりいい感じになったけど、これをうまく清書できるのかが問題だ…がんばろ。

という感じでブログを終わりましょう。
来週は何かお話を書こうかな。できればだけど。
じゃあね~!

↑エンディング

10月終わっちゃったね日記

甘水ルリだぞ!
色々やってたんで、10月中に振り返りをするのをすっかり忘れていた!アヒャア
まあ別に誰も気にしないだろう…。

■ネギっ娘10周年記念作品たちと君UTA6

ネギっ娘10周年だったので、色々なものを作りました。
作品の詳細はこちらより。
あと、急造だけどこんなフリーDLアルバムも作りました。

とりあえずはじめましての方でも手にとってもらえるような取っ掛かりみたいな意図で作りました。
頑張って新規で聴いてくれる方を増やしていきたいなと思っている。
ダウンロードはこちらです。

あと、君UTAでは公式コンピとアンソロがありまして、前回の君UTA5ではコンピの方に参加させていただきました。

なんとラストの曲です。かなり良いコンピなのでぜひ買ってね。
で、今回はアンソロの方でネギポニの絵を描いたよ。

こういうアンソロに自分の絵があるの、なんだかとっても不思議な感じがするね。

■ボカコレに投稿したよ

1曲目、ネギっ娘コンピ「ねぎづくし」収録曲です。
これまで作ってきたこの方向性の曲たちの区切り的な感じの曲で、これから新しい場所へ向かおうとしてる自分への鼓舞という意図も入っている。

動画用に冒険者ネギっ娘をつちのこきづちさんに描いてもらいました。かわいいね。

2曲目、いろいろ作業が終わったぞ!!!!!!!ってなって勢いだけで作った曲。1日でできました。
その割にはかなり反応をいただいて嬉しい限りです。
…この方向性、アリかもしれない。決してメインにはしないけど。

■シナリオ作りをする時間がない!!!
CardWirthのシナリオを作りたい!と思っているものの、今の状態だと作業の合間に作業!の合間に作業!の合間に作(ryという状態になってきついので手が空くまではやめとこっかなぁという感じです。
作りたいアイデアはたくさんあるけど、それを余裕のない時に無理して作るのはよくない。
来年1月~6月は一応、作業半分くらいおやすみな期間をとるのでその辺りでシナリオ作りできたらなと思う。
短編や中編くらいのネタがあるので、はやくそれをシナリオの形にした~い!!!

■レイドRTAマラソン、無事に完了!
https://www.twitch.tv/videos/1192991967
Twitchの「Raid」を使って繋いでいくRTAイベント「レイドRTAマラソン」で「星のカービィ 夢の泉の物語」を走りました。解説はいつものことながらSuさんです。
今までこういった形式のイベントではかなりグズグズになることが多かったのですが、今回は大きなミスをせずに最後まで行って49分台の記録が出せたので本当によかったです。
時間ができるまでは不定期になるけど、もっと記録を詰めていきたいですね。
年内に45分台をだすのはきついので、大人しく木の下に埋まることにします。

■11月から年末にかけての予定
まず、12~14日に「J-POPカバー祭り」がありますが、これはちょっと出るか悩んでいます。
まあこれは時間に余裕できたら参加することにしましょう…。
で、22日。この日はお馴染み!ネギっ娘とわたしの誕生日です!
もちろん、例年通りこの日にネギっ娘の誕生日記念動画を出す予定だよ!あとは動画を作るだけなので早めにやっておきましょう。
次に27~28日!「ネタ曲投稿祭」があるよ!
もう曲の原型はできたので、あとは編曲とボーカルをつけるだけ!すっごい簡単な曲だけどね!
12/4、この日にはpictSQUARE内にて「Music Utopia(ミュートピア)」という音楽同人イベントが行われるよ!
ここで前から言っていた新作EPを出すよ!本当はMusicVket3で出す予定だったけど申し込むの忘れてたんだよね…アホ!
それで、31日!大晦日に今年最後の新曲が…出せればいいね!
これに関してはまだどういうものを作るか定まっていない。ただ、サンフラワーカルテット(ネギポニるなずも)の4人の曲にするつもりだよ。

というわけで、今回のブログはここでおしまいです。
文章を書くのがかなり下手になっているね。これからは更新頻度増やします。

では、またね!


9月終わりますね日記

やべぇ!結局9月何も更新できないまま振り返り日記だ!
まあ、やることがめっちゃあったからね、しょうがない!
と、いうわけで振り返っていきましょうぜ!

■新曲「星の指す方へ」投稿!

https://www.youtube.com/watch?v=-p0U9xwqXbg
ネギポニアルバムの構成上、後一曲ほしいなぁと思って急遽作った曲。それにしてはかなりいい曲。
こういう風に突発的に思いついた曲ほどいい感じな法則があると思う。

■ネギっ娘10周年の日に向けて
ネギっ娘の配布10周年となる、10/9に動画をいくつか公開する予定です。
ひとつは…ネギっ娘のなんかの曲、そして後は君UTA6の頒布物の公開です。(コンピアンソロの詳細は日にちがずれるかも)
早く詳細…早く詳細を言いたくてしょうがないよぉ~!!!
まあ、本当にお楽しみにね!ぜひ手にとってくれ!それの作業がんばるんで!

■ゲームをやっている。
若干、最近かどわす以外のゲームをがっつりやってないなぁとなっていた。作業やってるし。
なので、ニコ生でRTA以外の普通にゲームする配信をやってる。
最近はスーパーボンバーマンRオンラインやったりスマブラSPをやったり。あと、UNDERTALEを久しぶりに最初っからやったり。Switch限定のイベント見るついでに振り返りとして。
スパボンRオンラインはこないだ身内鯖で集まって普通の対戦をやったんだけど、大人数でやると爆笑しちゃうような出来事がたっくさんあって超楽しい。またやりたい。
あ、最近配信したDELTARUNEのChapter2もやったよ!めっっっっっっちゃおもしれ~~~~わこのゲーム!
ネタバレになるんで内容は言えんけど、早く続き来ないかな~~!ってなったね!
今やってる作業が終わったら、積みまくってるいろんなゲームやるぞ~!

■かどわすシナリオ作ってます。
10月いっぱいやってるシナリオ投稿企画「バディ×ワーク」に向けて、がんばってシナリオ制作をやっているところ。
冒頭の部分はできてきたが…まだシナリオの筋書きができあがってない!これは…来週末までに仕事場で考えないとね。それが出来上がれば、スルッと作れるシナリオなんで早いとこ考えよう。口調分け作業もあるしなぁ。
自分の好きな話を作ってるので、楽しんでくれたら最高に嬉しい。
10月内に間に合うかな…?なんとか間に合わすよ。

■あまり詳しくは話せないこと
今はあんまり詳しく言えないんですけど、きみうたの後にある「MusicVket3」に向けて新作の制作をやっています。
まーだどういう作品になるかは言えないよ!一つだけ言えるのは「ひとくちさいず」系の新作EPです。
すっごいいいものになる予定なんで、ぜひこれも手にとってくれよな!
あー!!!早く言いたい!!!!あー!!!!

■最近観たり読んだりしてるもの
・見直したものでいうと、ジョジョ3部のアニメと映像研アニメ。やっぱ面白いなぁとなりました。
だいぶ前に見たものを見返すのもとてもいいですね、ジョジョは他の部も見返したいね。
・最近見たもの、スペース☆ダンディ。
これは、とても好みだ!って感じの作品でした。楽しいアニメです。おすすめ。
・平穏世代の韋駄天達。
最後まで面白かったけど、えっ!?ここで終わり!?!?!?!?ってめっちゃなる。
原作(web版)もここまでしか描かれてないようなので、続きを確かめる術もない…うわぁぁぁあ気になる!
これはリメイク版を追うしかないな…。
・むこうぶち。
前から気になってた作品だったので、こないだのセールのときに全巻購入した。
これはおもしろい。傀さん怖いね。

と、まあこんなところでブログは終わります。
じゃあね!次の更新は…ネギっ娘10周年の日だよ!

8月終わりますね日記

おはルリこんちんパ!8月ふりかえり日記~~~!!!
今月は本当に忙しくて全然ブログ更新できなかったね!いろいろ書こうね!

■CardWirthシナリオ「落とし穴落ち方選手権」制作あとがき(ネタバレなし)
こないだ公開しました。みんなは遊んで、楽しんでくれたかな?そうだといいな!まだ遊んでない人はぜひ遊んでね!
だいたい7月の終わりあたりから公開の2~3日前までにがんばって作ってました。
まず作るにあたって、今月中に完成させるために集中力を保つために何をするか…と考えました。「まじかるポテト」の時はあんまり集中して作業できてなかったので。
そこで思いついたのが、ニコ生で作業風景を垂れ流すという手です。ちょくちょく曲作りの配信もしてたのでアリかなと。
それがよかったのか、なんとか8月内に公開できました。よかったね!
今回のシナリオは、結果的に色々なコンテントの使い方や良い組み方を学ぶいい機会になりました。今後に活かします。
もともと1.50で制作してましたが、ステップの都合上でNext/Py仕様になりました。ごめんね。
次回のシナリオは10月の「バディ×ワーク」で公開するよ!やさしい読み物作るからね!
それが終わったら中編~長編なシナリオ作りたい~ね!ネタも溜まってきてる!

■ネギっ娘10周年記念の色々の話
気づけばもう9月!はやい!怖いね!必然的にネギっ娘コンピアンソロ関連でやることが増えていくね!
もちろん、進んでおりますよ両方とも!まだ話せることはないですけど!
とても良いので、みなさまに情報をお届けできるのが楽しみだなぁ!
おそらく10月の半ばあたりにはコンピアンソロの方の情報を公開できると思います!おたのしみに!
また、ネギポニアルバムの方はあと少しで中身が全部出来上がる想定です!
こっちも盛りだくさんだよ!期待していてね!

■何かに使うかもしれないので、つちのこきづちさんにルリの新しい立ち絵を描いてもらった。かわいいね。
何に使うかはまだ言えないね。いずれ…。

■ゴールデンカムイを読んで(最新話まで)、アニメを見た(3期まで)
いや~めっちゃくちゃ面白い作品だね。前からネタだけ知ってる感じだったから気になってたけど。
シリアスとギャグとグルメとその他が1話に同居していて、それがしっかり馴染んでるってのがとんでもないなと思った。すごいわ。
いろいろ語りたいけど、わたしには難しい!うおおおおお!!
余裕ができたら原作全巻買いましょう。

■10周RTA祭りの結果

アーカイブ:https://www.twitch.tv/videos/1131891812
なんとか最後の10周目で記録を更新できたよ!ちょっとだけだけどね!
で、しばらくはあんまりRTAできなさそうだから…色々終わってからまたタイムを詰めるよ!11月くらいからかな?
今年中に45分台を出す目標を立てているけど、このままだと木の下に埋まることになるのでなんとかしないと…。

という感じでブログは終了!あんまり書けなかったけど10月まではこんな感じかもね!

さいなら~。

「SSParty!!2参加したよ!/Twitter時間制限」(雑記)

どうもこんにちは!甘水ルリだよ!
文章を書きたいんで、雑記を書くよ!

■コンピ「SSParty!!2」参加してます

ついに言えるときがきました、SSParty!!2ですよ皆様!今回も参加させていただきました!
今回はMuesuKさんと一緒にかいるいうまにとして曲を作りました。
「キミの世界の中心で、歌をうたう。」という曲でボーカルは初音ミクさんとネギっ娘になっております。
ネギっ娘とミクさんの曲を作りたいという願望を叶えた形になります!
わたしは作詞とネギっ娘の調声、ギターソロを担当しました。作曲、編曲、ミクさんの調声や他全部はMuesuKさんが頑張ってくれました!
この曲の話は…期間を置いてからかいるいうまにのブログの方で話しますね!
ぜひ手にとって聴いてくれよな!
通販:https://harujpg.booth.pm/items/3174361

■今、Twitterの見る時間を制限している。
なぜかというと、あんまりTwitterに居ていい精神状態じゃないので(あんま詳しくは言えない)。
まあ、暗い話題とか見てどんどん心の疲弊がひどくなるみたいな感じです。
ただ、もう体に「Twitterを見る」という行動が染み付いてしまってるので自分の意志じゃ難しい…どうしようか。と思い、思いついたのが…。
機能やプラグインなどで制限する方法です。
iPhoneやiPadはスクリーンタイム、PC(Chrome)の方はプラグインでTwitterを見る時間を抑えてみてます。
やってみた感じ、時間の浪費が抑えられてるのでかなりいい感じです。
調子が良くなるまでは続けるので、それまではあんまりTwitterでの反応はよくないと思います。

■CardWirthシナリオ進捗。
最近はモチベを保つためにニコ生で作業風景を垂れ流しながらやっています。
肝心の進捗とはいうと、まあまあかなぁ。平日はどうしても疲れて帰ってくることになるのでモチベコントロールが難しいね。
でも来週のうちには口調分け以外の部分は完成させられそうです。あと一踏ん張りだ!
もう一つの軽いやつは、多分すぐにできるので終わったらやる。

■ニコニコでカブトボーグがプレ限見放題になっているよ!

本当に無茶苦茶やっているアニメで、とてもニコニコのコメントとの相性がいい作品。
昔フルアニMAXってところがニコニコで配信してたけど、配信終了しちゃってその時はとても悲しかった思い出。
それが今!帰ってきた!(配信自体は他の配信サービスとかでしてたけど)
見たことない人も、見たことある人も、ボーガーも!見ような!

今回はまあこんなところかな。
また会おうね!

ノシ

7月終わりますね日記

こんにちは、甘水ルリだぞ!
もう7月が終わる!!!!!!!!やばい!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえずブログを書こう!!!!

■最近VRoidを触っている。
知り合いの方がVRoidで自分用のモデルを作って配信で使っていて、「いいな~」と思ったので。
(一応、一年前くらいに触ってたけどよくわからず放置していた。)
ただまあ、まだ自力でいろいろいじれるわけでもないから配布してたり売ってたりするものをお借りしてですけど。
いつか自分の絵柄のモデルを作りたいよね。
で、作ったのが…

ルカです。
配布されてたり、売ってたりする衣装の都合で一番作りやすかったのがこの子になります。
超絶かわいいよね…!!!

お借りしたもの
rik様
【VRoid用】シンプルエプロンドレス
ららるー様
タイツ・ストッキングセット(黒・ベージュ・白)【VRoid用衣装】 (白タイツ6種セット)
Shin Itagaki様
【VRoid】アイライン&アイシャドウ45点セット
【VRoid】瞳テクスチャセットVol.3【100種類】
【VRoid】眉毛テクスチャ20種セット

VUPというソフトを使って
自分の顔の動きと連動させたりしている。
これが結構楽しい。

最近はニコ生やるときにこのモデル使って放送してみたりしているよ。
かなり楽しいね、リコぴょんもいいけどね。

他の子も作りたいけど、ちょうどいい衣装がないんだよねぇ、どうしよっかなー。
自力で作れたらいいんだけど、今はちょっと難しいかな。
Booth漁ってみよう。

■「オッドタクシー」を観ました。
すっっっっっごい面白い作品でした。
観る前に一部の情報だけ知ってる状態だったけど、そこまで問題はなかった。でも知らないほうがもっと楽しめると思う。
本当に内容について話せないので、面白かったということしか言えないです。
特に好きなキャラクターは田中です。
Amazonプライム会員なら見放題なので、ぜひ観ようね!
コミカライズも良さそうだから買おうかな。

関係ないけど、今期は「小林さんちのメイドラゴンS」と「平穏世代の韋駄天達」を観てます。

■最近、RTAをちょっと再開した。
色々やりたいことあったりやる気があんまなかったのがあってしばらく夢の泉RTAをやってなかったけど、軽いきっかけもあったのでちょくちょくやっている。

で、25日にちょっと自己べを更新した。
嬉しい反面、やっぱり駄目だった部分がちょくちょくあった。駄目な部分をなんとかして47分台まで行けるようになりたいね。
作業を本気でやんないといけないので、またやるペースは下がりそうだけど…。まあ時間に余裕ができるまではしょうがないかな。

■かどわす作業の話
前言った通り「100kb祭り」が多分あるんだろうというテイでシナリオ作りを進めています。
まあ前述のRTAに時間を使ってたのでちょっと止まってたけど…。
他の作業もやりつつ、なんとか来週中に最後まで組んでしまおうと思う。口調分けはあとでだらだらやる。
内容としてはPCのみの会話劇?的なもので、PCのセリフ作りの練習の一環に近いです。他にもやってみたいことを盛り込んだりとか。
早く次のシナリオも作りたいな~。話の内容を8月中にまとめとこ~。

■CoeFont
最近巷で噂の「CoeFont」で試しに地声の音源を作ってみたよ。
https://coefont.cloud/coefonts/amami_ruri
かーなり素のわたしの声でビビったね。声がバグったり滑舌が悪かったりするけどそれでもすごいね。滑舌は間違いなくわたしが悪い。
次はネギっ娘のトーク音源を作りたいので、録れる日が来るまでネギっ娘ボイスで喋る練習をしまくります。
今後どっかで使えるかもだしね。

■様々な作業
まー、いろんな作業がたくさんあるんで…とりあえず終わらせるべきなものから取り掛かっていきます。
ネギっ娘コンピアンソロに関しては、自分のやることは今はあんまりないので自作品の作業に取り掛かっています。
手始めに、コンピアンソロと同時に出すネギポニアルバムの新規曲を15日までに完成させよう。あと一踏ん張りでなんとかなりそうなラインまで来ているので。それが終わったら某の楽曲を仕上げて…。イラストも描いて。
あと、裏で新しい計画を動かしているのでお楽しみに。早く公開してしまいたい。

■ボンバーマンRオンラインをぼつぼつやっている。
ある配信者がよくやっていて、気になったので最近触れ始めた。
いやー、ボンバーマンの戦略がわからんくて何も出来ずにすぐに死ぬ。
もっと練習が必要だねぇ。

まあ、こんなところですね。
後半辺りからちょっと調子悪くてあんまり作業が進まなかったのが悔いだな。
来月は七月、七月が終わり、七月が始まります。
皆様も暑さには気をつけて行きましょうね!

サラダバー



「ポニーさんの誕生日動画とSkebで頼んだ絵」(雑記)

こんにちは、甘水ルリです。

まあ、とりあえずブログを書いていきましょうか。

■新曲投稿。

https://www.youtube.com/watch?v=V0UQca2LQTE
浜音ポニーさんの誕生日ということで、新曲「じこしょうかいのうたせかんど~浜音ポニー編~」を投稿しました。
動画イラストはねこたまさんです。
タイトルの通り、「じこしょうかいのうた」シリーズ第二弾でサビ+Cメロのメロディは「ネギっ娘編」の流用になってます。それ以外は独自のメロでアレンジの雰囲気もだいぶ変えてます。
歌詞の内容はちょっと自己紹介という主題から離れちゃってるかな?とちょっと思うけど、いい曲なんでぜひ聴いてくださいな!

■Skebで頼んだ絵

前にきづちさんにSkebで頼んでいた絵が納品されて、それを見てわたしは嬉しさのあまりのたうち回っていました。これめっちゃ最高じゃないですか?朝起きて納品通知が来てて、それで見たので最高の目覚めになりました。
「この2人の日常をきづちさんの絵で見たいな~」と思っていて6月に意を決してSkebでリクエストしたら、最高が押し寄せてきました。最高。
最高としか言えない。頼んで本当によかった。

■とりあえずネギっ娘コンピの作業を進めている。
まずは、前に作っといた曲に歌詞をつけてネギっ娘にUTAわす作業を片付ける感じ。
2曲目まではできていて、これから3曲目の歌詞を書くところです。
歌詞って難しいよね。何回も歌詞を書いていると…前に書いた歌詞と内容ほとんど変わんなくね?って気がしてきてなかなか大変。
主題の部分が前書いたものと同じだとどうしても似ちゃうんだよね。もっと視点を変えていかないと。
これは今週中に全部片付けちゃって、来週からは別の作業を進めたいね。
曲ももっとアレンジを詰めたり、ハモリを入れたりしないとなぁ。

■CWXEditorの練習をしていた。
まじかるポテト」まではWirthBuilderを使っていたけど、「なんか便利そうだなぁ」と思っていたのでこの際に乗り換えてしまうか!という感じ。
最初はよくわかんなかったけど、今はだいぶ手に馴染んできました。
とりあえず適当なシナリオを作っていた。

こんな感じのものを。多分100kb祭りがあればその時に。
これができたら、前から温めていたアイデアをシナリオにしてそれも100kb祭りに出したい。
Py専用機能かなりいいな~、今後Py専用シナリオ作るかも。
Pyはあんまり触ってないし、今Nextで遊んでるのが一段落ついたらPyメインで遊んでこうかな。
Py専用シナリオ、ほとんどやってないしやりたいね。

■シナリオを作って改めて思ったこと。
お話や文章を作るのって、本当に難しいね。
「まじかるポテト」はベースの文章を作らずに、作りながら話を考えてた感じ(全体像的なものは頭の中にあったけど)で、話をまとめるのにかなり苦労をしたね。最初に思い描いてたものからかなり離れている気がする。
軽いお話だったからよかったものの、これから長いシナリオ作る場合はこのやり方だとしんどそう。
スマホのメモ帳とかでベースの文章を作ったほうがいいなと思ったので、結構文章を書いている。
あと、わたしの語彙が圧倒的に足りなさすぎるね。これは文章の摂取の足りなさを感じる。
セリフの言い回しも全体的に幼い感じが強いかもなぁと思った。これはわたし自身があまり大人っぽい言葉遣いをしないのと大人のキャラクターを作ってないのがかなり大きい。大人PC作りたいね。
様々なテキストを読んで学んでいこう。

■最近よく聴く曲

ピノキオピーの「404」。いいよね。ころんさんVerもいいね。

■ウマ娘のイベント報酬の魔王ゴルシを急いで揃えた。しかしマニーが足りないのでレベル上げるのはまた今度にする。まだ使う予定ないし。
どうしてもサポートを拡充したくて10連を一回回したらSSRツインターボが出てくれて非常に嬉しかった。
育成で出たら絶対引くからな。

■明日美容院に行く。
しばらく行ってなかったから、かなり伸びっぱなしである。
髪の毛引っ張られて痛いし、手入れも大変、ジメジメしてるとかなりゴワるのでちょいと短めにしようかな。

といった感じです。
文章を書く練習をしたいので、暇があればその都度更新していきますね。

さよなら。


「サギョデイズ/音楽のSkeb始めた。」(雑記)

やあやあどうも、甘水ルリです。
みなさ~ん!作業、やってますか~?

…わたしはしばらくCardWirthのシナリオばっか作ってたので結構滞ってますね!余裕はあるけどね!
これからは作業をメインにやっていきます。曲とか作るぞ~!!
上の曲作った頃は、まだ作業が苦だったなぁ。今は楽しい。

■Skebはじめてみた。https://skeb.jp/@amami_ruri
前から音楽も対応してくんないかな~と思ってたから対応してくれて嬉しい。
しかし、規約上音声合成ソフトが使っていいのかわからない!でも対象はボイスとムービー…うーんわからん!
音楽も禁止になったようです。
まだ自分で歌うのはできない状態なんで、依頼が来ても現状インスト限定かなぁ。そのへんの補足が公式から来るまでは考えよう。
おすすめは2500円、最低金額は1500円です。
なんとなく、「こういうの作ってみてよ~」ってお題を渡す感覚でいいので。よそのこのテーマ曲とかも作ってみたい。
あ、規約に書いてある通り、何かに使う場合はその旨をリクエスト文に書いておきましょう。
作ったものは自由に発表できるらしいので、動画なりCDなりでまとめて出せたら…いいね。

■一回通しでシナリオ作ってみて思ったこと。
やっぱりかなり文章作りに慣れていないな!と作ってるときも自分でシナリオを通してみてすごく感じた。(というか自分のシナリオを自分でやるのかなり恥ずかしかった。)
今までは創作物をお話として出力するってことを全然やってなくて、慣れてないゆえの変な感じがあるぜ…。
まあ、音楽やらくがきも最初は表に出すのが怖いし恥ずかしかったし、お話(シナリオ)もそんな感じなんだろうね。多分続けていけばどんどん慣れてくる…はず。
エディタのシステム周りはだいたい覚えられたし、今度はお話作りの感覚もわかっていきたいところだよね。

■全部をやることの難しさ
わたしはいろんなことに手を出していて、それらは全部やりたいことなんだけど…全部やろうとするとどれも中途半端な感じになっちゃうんだよねぇ。
わたしの場合、やりたいことが多すぎるから「今はこれをやる!」「あれは色々終わったら!」ってのを決めとかないと時間の使い方がダメダメになってしまう。
ということでしばらくは今すぐやる必要のないRTAあたりはちょっとお休みにしといたほうがいいかな…。忘れないようにたまにやるくらいで。
今はネギっ娘10周年作品の作業やんなきゃだし、かどわすのシナリオ作りもやりたいのでそれらが落ち着く頃に本気で取り組むかな。
夢の泉の記録更新、絶対今年中にやるからな!なので木の下に埋めるのを待ってください……。

■ゲームの話
・ちょっと放置していたウマ娘を再開した。やっぱりこのゲーム楽しい。
しばらくは何も考えずに育成してたけど、編成とかをいろいろ参考にして育成をしてみようかなと。ちゃんと強いウマ娘育成したいからね。
・マリオゴルフ スーパーラッシュ
今日アドベンチャーモードをクリアした。クロスカントリー以外はあんまり苦戦しなかった。
マリオテニスエースの初期と同じで、現時点でできることが少ないのがちょっとあれかなぁ。なんだかんだでスタンダードゴルフが一番楽しい気がする。
アプデでキノピコと遊べるモードやコースを増やしてほしい。

クリア直後のホールインワン。
・前の更新で漏れていたゲーム、ギルティギア ストライヴ。
いつもの人らと対戦したり、暇な時に野良やってたりします。
わたしはメイ使ってるんだけど…あの戦い方でいいのか!?と思いながらやっている。

■ミートピア日記、どうしようかねぇ…さすがに日が経ちすぎたぜ…。
他にやりたいこともあるから続きができるかは微妙かもしれない。
本当に暇になったら手をつけます…。

■一仕事終えたからか、ちょっと気分が落ちてきた気がするね…。
わたしはけっこう大きい物事を終えた後っていつも気落ち気味になって、ぐったりした感じになっちゃうんだよねぇ。次にやることに響いてしまうので本当にどうにかしたい。
これの復帰方法…正直よくわかってなくて、ちょっとしたら治っている感じ。
昔は完全に動けなくなっていたけど、今はしんどくとも動けるからだいぶマシではある。
もっと気分の制御をうまくなりたい。

■最近インプットがあまり足りてないなと感じているので色々と遊んだり見たり聴いたりをしまくって吸収していくかなと思ってる。作業やりつつ。

という感じで、今回は終わり!

bye…