投稿者: amamiruri1

「筋肉痛デイズ」(雑記)

こんばんは、甘水ルリだぞ!
今回からちょっとブログの書き方を変えていこう。
特にテーマをいくつか定める感じではなく、思いついたことをポンポン書く感じで。
こないだの1週間日記に近い形かな?

・筋肉痛が辛い。
先週の金曜、この日は普段かけない負荷を身体にかけたので、土曜になりそうな時間になってから痛み始めた。
その痛みは本当にひどく、土日は立ったり座ったりするのがマジでしんどかった。
筋肉痛ってこんなに痛かったけ。マシになったとはいえ、これを書いてる月曜現在でもそこそこ痛い。走れない。
さすがに落ち着くまで運動は控える。歯痒いぜ…。
(火曜現在、ほぼ治った。歩くくらいは難なくできそう。)

・わたしも継続的に料理をするようにしたいな。料理楽しいからたくさんやりたい。
でも仕事の後って、全てへのやる気が無くなってるのでどうしても…って時以外あんまりできないんよね。
たまにやるにしても、その時って大体カレーが作りたい時なのでほぼカレーに偏るんだよね。現に日曜はカレーでした。
次は別の料理を作ることにする、そして週に1回は料理しよう。

・Kindleで安くなってたので「将太の寿司」を読んでいる。面白いね。
この作品に出てくる悪い奴、本当に悪すぎて面白い。印象に残ってるのは、改心前の佐治さんのアレだね。ラインを超えてる。
この漫画、なんか色々なエネルギーをもらえるな。面白いし全国大会編も読もうかな。

・「サクナヒメ」の2周目をクリアした。話の内容は大体覚えていたけど、やはりとても良いストーリー。
やはり、最初はかなり堕落した神様だったサクナ様が最終的には立派な神になるってのは良いんだよな。
アクションも楽しい。慣れないうちは大変だけど、わかってくると超爽快!
2周目やって思ったけど、1周目の時、かなりレベルがギリギリの状態でやってたなこれ?明らかに終盤あたりが楽だった。
1年後、またやろうかな。年明けのお決まりにしよう。
今月クリアしたかったゲームはふたつとも終わった。今月の残りは「ゲーム発展国++」を1人で喋りながらやるつもり。
来月からは多分、カービィリレー4に向けて動くのでなんらかのゲームをやるかは不明。

・今後のブログでやりたいことを書き留めておく。
かどわすうちのこの小話。
漫画形式の日記。

という感じで今回のブログは終わり。
じゃあね〜!

この週はあんまり絵が描けんかったね。気力が死んでいた。

「2021年のふりかえり」(雑記)

やあ!甘水ルリだぞ!
今回は昨年末にやるつもりだった2021年のふりかえりを軽くしようかなと思う!
やっとかなきゃならんなと思ったので!
月ごとに振り返る…のは正直厳しいんで、いくつかトピック形式で振り返るよ。

■音楽
昨年は、かなり頑張って音楽をたくさん作ったと思う。
アルバム2作、EP2作、コンピ1作、コンピ提供4曲。 …かなりハイペースで制作したなこれ…。
そして、動画公開したものは22曲(かいるいうまにやちょっとしたインスト含め)になります。 そのうちのいくつかは、イベント効果でいつもより見られたのでよかったな。
ただまあ、作詞作曲編曲の能力はまだまだだなぁということを再認識したところもある。
あと、曲作りでだいぶ他のことができなくなってたのを改善したいな。 なので今年は投稿ペースはゆっくりめにして、一つ一つの完成度を上げていきたいなぁと思ってます。
動画投稿ペースは多分落ちると思う。ネギっ娘とポニーさんのやつは確定でだします。

■RTA
昨年はちょっとダメダメだったかな。
さすがにやる時間をあまり割けなかった。 とはいえ、夢の泉の記録はちょっと更新できたからまあ悪くはないか。
一昨年に比べるとイベント参加は控えめにしたけど、レイドRTAマラソンで夢の泉できたのはよかったな。記録もまあいい感じだったし。
しばらくは、何かピピーン!とくることがなければ新しいゲームは走らないで夢の泉をやり続ける感じになると思う。夢の泉自体にもどれくらい時間が割けるのかも現状わからない。
まあ、音楽とかどわすシナリオ作りがやりたいからそれ次第かなと思うね。

■かどわすシナリオ
昨年は「まじかるポテト」と「落とし穴落ち方選手権」の2つのシナリオを作りました。
シナリオのテストプレイで文章を何回か読んだけど、かなりわたしの文章なのでかなり変な気持ちになるな…。文章をこういう形で出すのにまだ慣れないな。もっと作っていけば慣れるだろうか。
「落とし穴」作った後も昨年のうちに何作か作ろうかなと思ったけど、全然手が回らなかったな。さすがにいろんなものを並行しながらやるのは無理だった…。
没ったシナリオの制作を再開するかは正直わからない。今の実力では作れないな…と思うのでちょっと塩漬けにしよう。
今年はシナリオの規模問わず6個くらい作れればいいな、2月の100kb祭りに軽いやつ、4〜6月にそこそこ大きいのを出したいな。
まあ、これもわたしのやる気次第だから言った通りに行くかはぜーんぜんわからんね!

まあこのへんで振り返りは終わりにして、軽く近況を書きましょう。

■グノーシア、ようやくクリアした!
すごく良いゲームだった!色々書きたいことはあるけど、ネタバレになるから下手に書けないね!
言えること…キャラクターたちのことを知っていくうちにどんどんみんな好きになっていくのがよかったね。
またいつか感想をまとめて書こうかな、気が乗れば。
あと、人狼部分もたまにちょっと遊んでもいいかも。まだ見れてないイベントもあるし。
グノーシアが終わったから、次何をやろっかなぁ。候補はたくさんある。

■描いた絵

ルリとアサギ。なんか旅先の馬車の中ってイメージ。

…ってな感じで今回はおしまい。
おつおつ〜。

「Apple Pencilはいいね」(雑記)

こんにちは!甘水ルリだぞ!
ちょっとブログの更新遅れたけど、まあ別に構わんでしょう!できるだけ火曜の夜にちゃんと更新したいんだけどねぇ。
まあ、他のことやることが増えたからしょうがないな!
とりあえず今回も色々描こうか!

■かいるいうまに「れっつ・ぷれい!」がサブスク配信してるよ!

告知を忘れてたけど、かいるいうまにで作ったCD「れっつ・ぷれい!」がサブスク配信してるよ!
良い作品なので是非聴いてね!
リンク:

■こないだ投稿した「すいーつぱらだいす!」聴いてね!

■Apple Pencilをてにいれたぞ!
ついに!Apple Pencilを手に入れたよ!
いやー、前使ってたスタイラスペンの芯がもう手に入らないのでこの際に…と思い入社したよ!
使ってみて思ったのが…死ぬほど反応がいい!すご!!!!ってなった!!紙に描いてる感覚にすごく近い!
前のやつあんまり反応があまり良くないのかApple Pencilの反応が良すぎるのかわからんけど!
描きやすすぎて、使いたての時は逆に絵が不安定になったね。今はだいぶ慣れてきた。

これは今描いたルリ。なんか描きやすさが爆上がりしたからなのか少し絵柄が変わった気がする。

■最近はゲームをしてる。
今月中に「天穂のサクナヒメ」の2週目と「グノーシア」をクリアしよう!って思い、ちょくちょくニコ生でやっている。
サクナヒメはまだまた始めの方って感じだけど、グノーシアは前々からやっていたのであと少しでクリアできそう。
グノーシアを再開しようとしたのは、某実況プレイヤーの方の動画を見たからだったりする。その人、立ち回り方が上手いので結構参考にしたところがある。前にやってた時よりは進みが良くなった。特殊イベントも見やすくなったかも。
昨年は本当にゲームができなかったので、今年はたくさんのゲームをやりたいね!

■うちのこへの感情がすごい
最近のわたしがうちのこ狂いなのは言わずもがな(といっても表ではあまり出してないか)。
今日、かどわすで完全初見の長めのシナリオをやったんだよね。良かった。新しいシナリオはやはり良いね。
今回やったのはもちろん、様々なシナリオ内でうちのこたちがいろんな目に遭うじゃないですか。いい目にも悪い目にも。そしていろんな感情を出すじゃないですか…。
それを見てると、なんかすごい気持ちになるんですよな…。わたし、うちのこ達のいろんな感情をもっと見たいのかもしれない…。
もっと!いろんなうちのこの顔が見たい!Skebで描いてもらおうかな…。
…と、そんなうちのこに対する感情を全部入れたような歌を作りたいと今日思いついた。今年中にやろうかな。

■曲を作ってるよ!
新しいアイデアが思いついたんで、作り始めたよ!ボーカルはしばらくメインで使ってない子と初めて使う2人を使うよ!
この曲は「フリー音源コンピ」というのに応募する予定。なのでフリー+DAW標準音源のみで作る。コンパに採用されるかはわからない。されてもされなくても、その子の誕生日のタイミングで後悔すると思う。結構新しいことやるのでお楽しみにね!曲自体は今月中に終わらしておく。

とまあ、今日はこんなところで終わりますね。
次回は昨年の振り返りをやろうかな。次に昨年の曲ふりかえり。
ばいなら〜。

「しばしの休息?」(雑記)

やあやあ、甘水ルリです。
正月休みも終わり、今日から仕事も通常運行です。まあやっていきましょう。
あんまり事前に書いてないので短め!

■新曲「すいーつぱらだいす!」

早速、今年最初の曲を投稿したよ。
今回はまたルカのイメージ曲を作ったよ、曲の構想はかなり前からあったから12月に一気に作ってしまったよ。
結構反応が良くて嬉しい限りです。聴いてない人も是非聴いてね!

■しばしの休息…をとれるのか!?

昨年は色々作ったから終わったらしばらく休も〜…って思ってたけど、大人しく休めるような気がしない。何か作りたい気がする。
まあ、曲作りは思いついたら何か作る感じにして、しばらくはゲームとかやりながらそこから離れたものを作ろうかなと思ってる。
例えば…そう!かどわすのシナリオとかね!
今くらいから作り始めて、大体4〜5月ごろにちょいと長めのやつを出せればいいな。100kbもなんか作るよ。
あーでも、曲も作りたいところだなー。ボカコレとかあるからその辺でたくさん曲出すつもりだったりする。
まあ、閃いたらガーっと作っちゃいましょうってことで!

■ゲームを色々やりたい
とりあえず基本お休みという形にするから、色々ゲームやりたいよね。とりあえず今はサクナヒメを再プレイしてる。それが終わったらまだやってない・終わってないゲームを片付けていこうかなと考えてる。
少なくとも今月はゲームばっかやりたいね。

■今年のかどわす初め
昨年、途中で止まってた「トリップトロック」。大好きなシナリオなので再プレイしてた。それが終わったら「突貫新年会」をやった。
本来はかどわすで年を越そうと思ってたけど、きょうだいと遊ぶのが楽しくてね…。
今年もたくさんかどわすを遊んでいきたいところだね!

という感じで、今日はおしまい!ちょい短いけど許してね!
じゃあね!

2022年、新年のごあいさつ

甘水ルリでございます!
みなさま、新年明けましておめでとうございます!みんなは年の瀬、何をしてたかな?
わたしはきょうだいとゲームをしていたよ!楽しかった。

今年の抱負や目標的なもの

今年の抱負は…「できることをたくさん増やす」ことです。
昨年は色々やりましたが、やはりたくさんの力不足を感じましたね。なんもかも足りない。
なので、やりたいと思ってることを出来る限り実現していこうかなと思っています。
たとえば楽曲制作の面でも作れる曲の幅がかなり狭く感じているので、これからはいつも作ってるような感じから外れた曲も積極的に作っていこうかなと思っています。それが結果的にいつも作ってるのにも活きてくる気がする。
それ以外だと、料理とかプログラミングをしっかり学びたいね。そこら辺は本当にできるようにしたい。
あと、お金の管理力もしっかり上げていきたい。マジで困るので。

目標…第一に「曲を聴いてくれる人を増やす」こと!
聴いてもらうためにはもっと宣伝力的なものが必要な気がする。でもそれ以上に必要なのは、ちゃんといい曲を作ること…だよねぇ。
昨年からちょくちょく投稿企画に参加して、それで聴いてもらう機会が増えたので、いい曲を作れるようになって最大限に活かせるようにしていきたいね。あと、もっと企画に参加する機会、増やしていいかもね。
あと、昨年に全くできなかったUTAU音源の収録だよね!音源収録をするための環境や体作りがまったくできてなかったから昨年は見送りました、ごめんね…。
昨年の11月のあたりからしっかり運動を始めてだいぶ体も鍛えられて、声もしっかり出るようになってきましたので、かなりコンディションはバッチリ!あとは収録できる環境の構築だね!
今年中に全員の新音源を出します。絶対に。

…原音設定、どうしようかな。そこまで上手くないので外注したほうがいいかも。
おいおい考えておくね。

…というわけで、今年も色々やります!
これからもよろしくね!
(昨年末に書こうとしてたものはそのうち出します)

かきぞめ。

「作る作る作る」(雑記)

やあこんにちは!甘水ルリだよ!

ここ最近は事前に文章を書いてから少し編集して…って感じで更新してたけど、今回は何も書いてない!一から書く! 前の更新の反動で短いよ!

■曲を作る。
なんだかんだでだいぶ曲作りのモチベが高まっているので曲を作ってる。
頭の中には来年以降にやりたいアイデアがぎっしり詰まっていて、それをちょびちょびと形にしていく算段です。 どんどん曲を作って腕を上げていかなきゃならない。
ナニフツウ氏の「年末えふだスペシャルR3」に2曲出した。あと2曲ほど投稿するつもり。
出した曲
・なんとかなるだろう

「ネタ曲投稿祭2021秋」で出すつもりだったけど没にしたやつ。

・え!?234日に世界のねじれ!?

MuesuKさんとGatgetで作った曲。やかましい。

来年のはじめに1~2曲出す予定。それからしばらくは(投稿は)おやすみ。
やるぞ~!

■書くほどのことがない。
色々書くことを考えていたけど、さして書くような出来事がない。
まあ、いつもどおり昼にはピクミンブルームをやって夕方にRFAやって…という生活をしています。
そして結構痩せてきました。うれしいね。
あとはちょびちょびかどわすをやったりしているよ。

■ゲームをやる気力?がない?
ゲームをやりたいと思うもののなかなか始めることができない。やるにしても大体スマブラになる。
パワポケRとかNewポケスナを買ったのでやりたいんだけど、あんまやれていない。
あれだね、色々創作系の作業をやってるのでそっちにエネルギーが吸われているのかもしれない。
ゲームをやっていろんなものを吸収したい気持ちがあるから、創作を休んでゲームをやる時間を作っても良いかも。
積みゲーがありすぎるから消化したい!と何回言ったことか…。
「いい加減やってくれ!!!!」とゲームから声が聞こえるよ…ホホホ…。

■最近描いた絵。

ルカ。かわいいね。

今回はあんまりやる気ないんでこんなところで! じゃあな☆

一週間日記1 (2021/12/08~14)

やあこんばんは、甘水ルリだよ!
今回は試しに一週間分の日記を載せてみるよ!
あったことを書けることだけ、それとその時に考えてることと今年作った(投稿した)曲についてを1日ごとに書いてみるね!
けっこう考えなしに書いたから今までのブログで1番最長の記事だと思う。

■12/8

・こち亀が連載再開して、その内容が色々ヤバい!という夢を見た。何故?

・起きたら日課のあつ森ラジオ体操をやる。その際、あつ森がエラー落ちした。ソフトの方がダメになってるかもだからDL版で買い直すかな?チケットも余ってるし。とりあえずしばらく様子見。

・休み時間中に年賀状の色塗りを進める。ベタ塗りはそれなりにできるけどその先がね…。

・曲のネタが思い浮かんだので歌詞を書き溜めている。最近はよく思いついた歌詞をメモるのにハマっている。これはとてもいい傾向、この先作るものを考えるの楽しいね。

・夢の泉を走ったけど、終盤あたりでダメになり心が折れてしまった。強いメンタルがほしい。あと長時間放送をする気力も。

・ピクミンブルームの歩数は7850。まあ良いね。

・お茶飲んだらすごいむせました。

今日の曲:やることが多い!

この曲は2020年に出した「リサイクルサイクル」というアルバムのために作った曲。
いずれ投稿するつもりではあったんだけど、タイミングが掴めなかったところに「ネタ曲投稿祭」という素晴らしきイベントがありました。
曲の内容はタイトルの通り「やることが多すぎる!!!!うわぁぁぁぁあ!」という気持ちを込めた感じになっております。
タイトルの元ネタはアレですが、特に曲の内容には関係ない。
AIきりたんにボーカルを変えることも考えたけど、わたしの作るきりたん曲はUTAUきりたんのほうがあってる気がしたのでUTAUで。
イベント効果なのか、かなり反応があってとても嬉しかった。

■12/9

・内容が思い出せないけど夢を見たということは覚えている。

・木曜の朝は起きたらすぐ匿名ラジオを聴くのが定番になっているけど、寝起きの頭では全然頭に入ってこない。

・あつ森、ラジオ体操しかやってなかったのでちゃんと遊びたい気持ちがある。やろう。昼休みをピクミンブルームにつかってるのでその分の時間はないけど。

・あつ森で家にいると、すごい頻度でティーナ(白いゾウの女の子)が訪ねてくる。何故だろう。おそらく好感度が島民の中で一番高いのだと思う。

・昔のわたしを思い出すととても嫌な部分が結構あって、今はもうその辺は改善されたのかなと思ってたけどちょっと違うのかも。
精神的には成長したはしたけど、自分の中の嫌な部分は少しだけ心の奥底に残ってて、調子が悪い時とかにそういう思考が出てきてしまう感じ。
表には出さんけど頭には浮かぶ。 こういう時は昔に思いを馳せて自分を見つめ直す。多分こういう部分も含めてわたしなのかもしれない。

・もう「甘水ルリ」という名前にしてから8年…8年!?経ってるけど…やっぱり本当に良い名前だなぁと思う。
読みも「あまみるり」ととてもかわいい響きだ…!この名前じゃないわたしって全然考えらんないので、多分最期までこの名前のままやっていくと思う。
やっぱ今のわたしが一番好きだな、昔は自分が嫌いだったけど今は好きになれてきてる。
昔は「なりたい自分」への渇望がとても強くて、それと現状とのギャップに苦しんでたように思う(今も多少あるけど)。
今は「今の自分」を受け入れて少しずつ変えていこう!みたいな考えに変えたからなのかも。
あの日思い描いてたものとは違うけど、これはこれで。
と、いろんなことを考える昼休み。

・唐突に昔NewDaysでよく買ってたハムカツ焼きそばパンのことを思い出した。
あれ美味しかったなぁ。
今考えるとかなりのカロリーの塊だなあれ。今はダイエット中だから食べられないね。
いずれ東京の方に行けるようになったら久しぶりに食べてみようかな。その頃には痩せてるだろうし。

・今日はエンジンがかからんかったので創作とRTA休んで遊んだ。頭が張り詰めてる時は遊ぶに限る。

・いや、曲作りはちょっとやった。丸サ進行使ったら夜に駆けそうになった。

・つちのこきづちさんに作っていただいた謎生物「減量天使ヤセエル」さん。良いね。この方にダイエットの加護をいただく。

・今日のピクミンブルームは8122歩。良いね。

今日の曲:るりいろデイズ

作ったのは5月下旬あたりだけど、今年の曲の中で1番のお気に入りなのでここで書こう。 かどわすの自PCの中でも主人公的なキャラ「ルリ」のイメージソング。
この曲とは別にアイデアを練ってはいたんだけど、それは良くならなかったのでお蔵入り。どっかで発表するかもね。
なんとなくガレージロック的な感じで、リズムパターンを一定にしてみた。これがかなりノリが良い感じになったので良かったね。
歌詞は、なんとなくルリが思ってそうなことをイメージした。色々あるだろうけど、あの街のことは好きなんだと思う。
最初は人に歌ってもらう予定はなくて、仮にめろうさんに歌わせておいてました。今年中に自分で手書き動画出そうかなと思ってたけどさすがに忙しかった。でもどっかで発表したいなぁ…と考えていましてね。
7~8月くらいに「他の自PCイメージソングと一緒に人に歌ってもらおう!」と思い立ち、ずっと歌を頼みたいと思ってたつちのこきづちさんに依頼したよ。 その結果、かなり良いものになったのある。
動画、自分で描くのはもったいないし誰かに頼んでみようかなぁ。わたしは絵コンテ的なの用意して…。
それはそのうち。

■12/10

・バスかなんかで降りる時に乗車券がなくて揉めるという夢を見た。そして今日は出るのがギリギリになった。

・朝、コンビニでどうぶつの森のamiiboカードを買った。ちゃちゃまるが入っていた。

・頭の中の不安的なものは少しずつ治まりつつあるかな、まだあるけど。これはじっくり付き合っていかないとな…。

・今日の夜はRTAやろーっと。ものづくりは明日やりたいね。何作るかは全く考えてないけど。

・ダイエット頑張るぞ!って思う前って、ご飯もお菓子もアホみたいに食べていたなと思った。そりゃ太るよ。米を少なくして菓子を断つだけでも充分変わる。

・今日はすき焼きでした。

・夢の泉RTAを2周やったけど今日はボロボロだったね、練度が足りん!!!!もっと練習をしろ!!!!

・今日のピクミンブルームは8591歩。まずまず。

・RTA終わった後はスマブラを寝る前までやる。戦績はまずまず。

・色々アイデアが膨らんできたので、明日はそれの原型を作りたいな。

・今日の曲:じゃがりこのうた

タイトルの通りの歌。内容についてあまり語ることがない。
ネギっ娘及びわたしの大好物「じゃがりこ」についての歌だよ!じゃがりこはとっても素晴らしいお菓子!
この頃は月一でネギっ娘の動画を出すぞ!と意気込んでいたので、シンプルな曲をと思って作ったやつだよ。
今はお菓子を絶っているのでしばらくじゃがりこは食べられんね、かなしいね。
じゃがりこを食べようね!

■12/11

・起きたら寒くて鼻がグズグズである。よくあること。

・歩きに行きたいけど、今誰も家にいないから外に行くの怖いね。誰か帰ってきてからにしようかな。

・作業やるにしても、今日はイマイチやる気が出ない。エンジンがかからないな…。まあ、こういう日は遊ぶべき。

・年賀状の色塗りは進んだ。よし。

・外歩きに行けんかったので、リングフィットを少し多めにやろう。夜歩きに行くは行くけど。

・というわけで夜に歩いています。やっぱさみーから昼間のうちに行きたかったな…しょうがないからまあいいけどね。

・事前に「この日はこれをやる!」ってのを決めるものの、それが上手くできた試しってあんまりないかもしれない。
あまり頭の中に作りたいものの像が浮かんでない時に無理に何かを作ろうとしても、なんだか出来損ないなものしか作らない気がする。
逆に、作りたいものの像がはっきりしてればどんな時だとしても作れるね。そういう時にたくさん作ろうね。

・夜に外歩くと、手が死ぬほど冷たくなる。やっぱ行くなら昼間だね。

・思い返すと、最近はあんまり楽な姿勢でくつろぐ…という時間を全然とってない気がする。家でもずっとパソコンの前にいるし…。
そういう時間作らんと身体がからまる感じがする。毎日寝っ転がってゆっくり呼吸する時間を作ろうね。

・今日のピクミンブルームは5588歩。割と仕事に行ってる時の方が歩いてる。

今日の曲:ぼくはすごいんだ

2020年の時点からアイデアがあって、年始のあたりのタイミングで完成させた。
歌詞の内容は、割とわたしの中の虚栄心みたいなものをそのまま書いたような感じ。この曲まではあんまり出してなかったと思う。
いつか、たくさんの人に認められるようになれれば…と思っている。
アレンジもなんだかいつもの曲と違う感じになってる。初期のアイデアだと暗い感じだったけど明るい感じにして良かったと思う。
この曲でテトさんを使うのが2回目になる。やはりテトさん使うと広い層に見てもらえる感じがある。そうじゃなくてもたくさん見てもらえるようになりたくはあるけど…。
なぜだかYouTube側では1番伸びてるオリ曲になっている。

■12/12

・とある方の配信に声ありで出て、自分の境遇のあれこれについて喋ってるやつのアーカイブを見てるっていう夢を見た。その方は現実だと別に配信とかはしてない。

・布団から出れずうとうとしてるところをうちの愛犬に起こされる。起こしてくれたのか?

・隙間の時間って割と創作のことをずっと考えてたけど、そういう時間でちゃんと一息つくようにしようかな。ずっと作ることで張り詰めてるのは良くない気がする。

・わたしの作ったものがもっといろんな人に刺さってほしいと思うものの、やはりまだそれは難しいなと思う。いろんな人に刺さるものを作るにはもっと腕を磨かなければいけない。
来年からはもっといろんな人に聴いてもらえるように努力していこうと思う。

・気持ちも徐々に上向きになってきてるのでよかった、不安もだいぶなくなってきてる。

・絵の練習をした。色塗りも習慣づけないと上手くならんのでこれからは塗っていくことにする。

ヨウを描いた。けっこううまくかけた。

・今は動画編集にAviUtlを使ってるけどいずれ乗り換えた方がいいのだろうか、といっても動画は本職でもないし簡単な動画しか作らないので現状のままでもいいか、という感じ。
動画、すごいの作れるようになりたいと思うけどそう簡単にはいかない。手の込んだ動画なら人に頼んだ方がいいかもなぁ。アテがないけど。SKIMAあたりで探してみよう。

・何かやろうと思っても上手くいかない時は、ゆっくり休もう。ということで今日はだらけます。
文章書き終わったら絵の練習する。描くぞ〜!

描く時の姿勢ってどういう感じが理想なんだろ、わたしはかなり悪い気がするので治さないと。

・今日のピクミンブルームは7339歩。普通。

今日の曲:夢の中なら

「そういえばネギっ娘の曲って大体騒がしいやつで、静かなやつ作ってなかったな〜」と思って作った曲です。
ピアノの編曲をMuesuKさんにお願いしました。ありがてぇ。
歌詞の内容はわたしが夢に対して思ってることをそのまま歌詞にした。夢に見たものが現実になれば良いのに、と良く思う。
ネギっ娘もこういうこと考えんのかな〜、どうなんだろう。ネギっ娘なら夢に見たものを現実にできる力があると思うよ。
夢といえば、望んだ夢をそのまま見たい!という気持ちがあるね。夢ってランダムだから狂ったこち亀が連載してる夢とか見る。明晰夢見たい!
わたしも、いずれは夢を現実にできればいいなと思う。

■12/13

・今日の夢は覚えてない。見たという感覚はある。

・昨晩から今にかけて「吸血鬼すぐ死ぬ」のアニメを最新話まで観た。これとても好きなやつだね、余裕できたら原作全巻買う。

・今日は絵を描く方にいってるのでそこまであんまり文章を書かないかも。

・日記つけると文章を書くリソースが完全に日記にもってかれる、この形式で今後もやるなら1日の文章量は減らそうか。他の文章も書きたい。

・年末に出そうと思って作ってた曲、あれあんまり上手くできなさそうだから没にしようかな。また別のアイデアを考えよう、EDテーマって感じのやつにしよ。

・昨日今日はボケーっとする時間を作ってる。思うとずーっと頭がフル回転しっ放しな感じがするね、常になんらかの情報を摂取してる状態だから休むのも大事だよな多分。

・君UTAコンピに入れてもらった「ドキドキは止めらんない!」、あれを今の環境で作り直してどっかのタイミングで公開したいね。今ならもっと良くできると思う。

・今日かどわすやりたいな、やろう。

・鍋はいい、手軽で食べやすいし野菜もたくさん食べれる。そしておいしい。毎日鍋でも全然大丈夫だなこれ、今1番好きな料理になりつつあるかもしれない。
欠点は夏は暑くて食べられないこと。

・かどわすをちょびちょびやった。やはり楽しい。もっとガッツリと遊びたい気持ちはあるけどまた後日。かどわすはいつでもわたしを待ってくれる。

・今日のピクミンブルームは7629歩。おけ。

・寝る前に絵を描いた。

今日の曲:みずいろの冒険書

(インスト、ボーカル版両方について書く。)
かどわすの自PC「ルカ」のテーマ曲。この曲が自PCのテーマ曲を作り始めるきっかけとなったよ。
最初に動画として投稿した時はインスト曲として公開。1日で作った、短い制作時間の時ほどいいものができる気がするのは気のせいかな?
制作時からボーカル曲にすることを考えていたけど、いつやるかは未定だった。
8月くらいからボーカル版の制作を始めた。
アレンジに関しては、ほぼそのままで2番の入りの部分だけ少し変えた。「るりいろデイズ」と違って歌詞はかなり悩んで書いた、なんか難しかった。
でも最終的に良い歌になり、この曲もつちのこきづちさんに歌ってもらって最高なので良かった。みんなぜひ聴いてくれよな!

■12/14

・夢は見たけど、内容は思い出せない。まあそれが普通だよね。

・今日は絵が描きたいので休み時間に絵を描きまくる。描いていくうちに安定してきた気がする。この調子でどんどん描いていこう。

・今日は天気が悪いので歩くのはお休み。明日からは再びやるよ。
歩かない代わりにリングフィットの量を増やす。

・ていうか今日はさみーなー、陽が出てないと冷え込むからいけない。

・本当にネタ曲投稿祭の投稿が終わったら曲作りを休むつもりだったんだけど、いざ今になると作るモチベがとっても高くなってきてる。
でも休まないとうまく出力できない感じがあるので、ペースは少し抑えめにしようかな。
とりあえず、年末の短い曲を早く作ってあとは曲の編曲とかで遊ぼう。作詞作曲はエネルギー使うけど編曲はらくがきと同じカテゴリにいるので。

・あ!「NEGIPONY BOX」の配信手続きをしないと!追加曲の再mixをさっとやって申請しておこう。来週までに。

・手が荒れている。ニベア欲しい。

・身体の描き方をもっとちゃんと練習しようかな、描くたびに違ってる気がする。できるようになればもっと良くなると思う。

・ちょうど一週間前はかなり気持ちがオアアアアーッて感じだったけど、もうだいぶ回復してきたと思う。もう少ししたらほぼ完全に落ち着きそう。

・今日もかどわすやって絵を描こう。イェーイ。

・夢は頭の中の整理の過程で生成されたものとされてるけど、実はパラレルワールドの一場面だったら面白いよね〜と思ってる。だからなんだ。

・身体が冷えっぱなしの状況あんまりよくなさそうだからそのへんはちょっとどうにかしよう。湯たんぽやカイロを買おう。

・大晦日の曲のアイデア思いついたので書き出した。これは良さそう。今週中に書き上げたい。

・このブログを更新したらかどわすやろっと。

・今日のピクミンブルームは3698歩。昼歩かないとこんなもんだ。

今日の曲:それが僕のエゴだとしても

架空のゲーム「バグクエスト3」のOP曲…というイメージで作った曲。
ボーカルにはこの時に買った小春六花AI。試しに使ってみた。 バグクエ3が現代RPG的なイメージらしいので、現代×バグ的な感じの歌詞を書いたけどうまくできた気がしない。これはいずれフル版作ることになったらリベンジしよう。 曲のラストあたりでもっとバグっぽいエフェクトとか入れてみたかったけど、いまいちやり方がわからんくてできんかった。これも覚えてやろう。

といった感じで今回のブログを終わりにしましょう。今回長すぎだな…。 来週は普通のブログにするけど、暇な時にまた一週間日記やるね。

じゃあまたね!

「今年も終わりゆく…」(雑記)

もうすっかり冷え込んだね、本当に。 甘水ルリです。 そろそろ今年も終わるなぁ…と言う気持ちです。

■「ひとくちさいずLupis」DL販売+音楽サブスク配信中!


全3曲入りのボーカルEP!ボーカルは全部つちのこきづちさんだよ!
全部名曲で歌も素晴らしいので是非聴いてほしいな!

DL購入(BOOTH):https://umibeno-negi.booth.pm/items/3454405
サブスク配信:https://big-up.style/jmSMAKbijS
購入するならBOOTHのほうが安いのでそっちで!

■来年一発目に投稿する曲ができた。
某所で行われる音楽投稿会が来年1月に行われるようなので先週末あたりから作り始めた。
曲のアイデア自体は前からあったので、ようやく作る時が来たか…と言った感じ。
かなり筆が乗ったのでほぼ完成状態になった。あとは少し調整するくらいかな?
あと大晦日にあと一曲投稿する予定。メロは昨日作ったので来週までにある程度完成できればなという感じ。

■かどわすのシナリオが作りたい。
作る作る言いながら全然作れんかったので、なにか簡単なものを作りたいところだよね。
せっかくだから年末っぽい話がいいよね。 年末で宿が忙しいので、暇そうな2人が買い出しを頼まれて…みたいな話。買い物しながらどうでもいい会話をする感じがいいね。
だいぶ手が空いたし、頑張って作りましょうかね!やるぞ〜!!
来年はたくさん作りたい所だけど、曲も頑張りたい気持ちだからまだわかんないねぇ。

■丁寧な生活を心がけている。
最近は出来る限り色んなことをちゃんとやろうとしている。
家事を積極的にやったり、部屋をそれなりの頻度で片付けたり、身だしなみを整えたり…。
色々いっぱいいっぱいになってる時ってかなり怠りやすくてしばらく全然できてなかったけど、ちゃんとできてるとなんか気分がいい感じがあるね。
特に来年からは人に会うこともまた増えるだろうから、本当に身だしなみや美容方面はちゃんとしないといけないね。人前に出なさすぎてその辺が本当に雑だったので。

■ダイエットの進捗。
とても良いです。
モチベもだいぶあるので、この調子ならもっといける!!!
食生活をもっと自由に変えられればもっと捗りそうだけど、そこは一人暮らしではないのでなかなか難しい所。
まあご飯の量減らしてるだけでも充分かな。

■来週の更新は…
明日から1日ずつ日記を書いていって、火曜に一週間分の日記を公開する!みたいな感じでやってみるかな。
このやり方でいい感じにできるのならこれからもこの形式にしようかなと思う。
今年作った曲の振り返りもしたいね、日記と一緒に1日1曲ずつ書いていこうと思う。

あ!!!!!年賀状完成させて出しとかなきゃ!!!!色塗りだけやれば完成だし!
おわり!!!!!

しばらく絵を描いてなかったのでリハビリ。
これを描くまでけっこう時間かかった。

11月終わりますね日記

Hello!みんな!甘水ルリだよ!
気付いたら11月も終わっちゃうね!怖!
まあいいや、ブログを書こうね!
週一で更新するようにしたから、あんまり振り返りって感じじゃないな!

◾️宣伝 1.ネギっ娘10周年関係の色々、見たり買ったりしておくんなまし〜!
通販はこちら!:https://umibeno-negi.booth.pm/
11/22投稿の「からふるでいず」も聴いてね!

2.「ひとくちさいずLupis」もよろしくね!

3.自作曲の歌詞、うちのこの設定などのテキストが置いてあるページをNotion上に作ったよ。 るりのめもちょう 歌詞ページには動画のリンクも貼ってあるので便利! うちのこ設定が置いてあるのは今の所はかどわすPCだけ、筆が乗ったらボカUTAetcの子らや創作キャラの子らの設定も置いていくつもりだよ。

◾️ネタ曲投稿祭2021秋!

やってまいりました、ネタ曲投稿祭!
いや、参加者の方々の曲聴いた(聴いてる)けど、皆さんすげぇや。まじで。
わたしはまだまだって気がするなぁ。
ともかく!わたしは2曲投稿したよ!ちょっと曲の話をしようか!

「わたしの曲はダサい」

この曲、原型自体は今年の始めあたりにできていて、出すタイミングがなかったのです。 で、11月に入ってから「ネタ曲投稿祭どうすっかな〜2曲目」と考えていて、「あ、この曲よくないか?と思い、アレンジしてめろうさんに歌わせて動画にしました。 ネタっぽさ薄いので心配だったのですが、結果的に結構反応をいただけたので嬉しかったです。巡回放送で流れた時、ダサくならないためには的な話になったのでかなり参考になりました。ギターの使い方とかは改めたほうが良さそうだね。 書いたとおり本来2曲目のつもりだったのですが、それは本来作っていたものを没にしたため1曲目になりました。

「糖質縛りプレイ」

(こっちはようつべ版無し)
没にした曲の代わりに急遽作った曲です。 まあタイトルの通り今やってる糖質制限ダイエットをネタにしました。 こちらもボーカルはめろうさん、時間なかったので歌ってもらったのですがいい感じに。コーラスにはネギっ娘がいるよ。 ダイエットはかなりうまくいってるので、この調子でやっていきたいね! 聴いていってくれよな! 次のネタ曲投稿祭では、ちゃんと面白方面のネタ曲を作れるように頑張りたいね!あと、この機会にUTAU音源の子たちの名を知らしめるために使っていってもいいかもね。 ひとつ思いついたので、軽く作っているよ。これを出すの楽しみだなぁ。

◾️ 今年やることはほぼ終わった! 今年中にやるべきことはあと一個を除いてほぼ終わったよ!めでたいね! 残ってるのが年末に投稿するつもりのオリジナル曲なんだけど、これも歌詞ができてるからあとはスルッと作れそうかな? で、今年の残り時間は何しよっかなぁという感じになっている。ダラけるか、修行をするか、次のものを進めていくか…RTA、サボりがちなのでそろそろ本気出したいね。 かどわすのシナリオも…作る時間あるか!?あるのか!?余裕あればやりたい! まあ、一応4月までは基本的に休止期間なのでその間に色々やりましょう!積みゲーも!

■Notionに大ハマリ Notion、たのし~~~~! やってることは文章書いてるだけなんだけど、なんか不思議と書きやすい。文章書くのに全然ストレスがない! うちのこ設定の文章や、製作中の歌詞、雑多なアイデア、今書いてるブログ全部Notionで書いているよ。 ただ、iOSだとブロック内改行ができないのがちょっと困るところだね。PCで直せばまあいいっちゃあいいけどね。それ以外は本当に良いです。

■VRoid Studioをいじってる。
正式版になって、いろんなパーツの種類が増えたことにより、好みの顔が作りやすくなった!!!!

例によってルカを作り直した。顔立ちが見違えるほどに可愛くなったよね!!!!うれしい!!!!
また、配信でモデルを動かすソフトも変えた。VseeFaceってやつに。

いいね!
VRoidでネギっ娘作ろうと思ったけど、いまいち頭のネギの作り方がつかめないぜ…。
パーツだけでも外注しようかな。

■Dr.STONE、途中で止まってたので最新刊まで買って読んだ。
べらぼうに面白いねやっぱり!そして続きが気になる引き方…!
ちゃんと新刊出た時に買うようにしよう。

というわけで、今月はこれで終わりにしていこうね。
来月からはのんびりやっていくよ。 さよなら~。

「「ひとくちさいずLupis」といろいろ」(告知と雑記)

やあ!みんなこんばんは!
⽢⽔ルリだよっ!
⾊々雑記を書きたい気持ちもあるけど、まずは告知からだよ!

■「ひとくちさいずLupis」情報公開!

https://www.youtube.com/watch?v=PURrf1XMOGY

前々から⾔っていたEPをついに出します!
今回初の試みとして、⼈にわたしの曲を歌ってもらいました!
ボーカルは全部つちのこきづちさん!
全3曲⼊りで、曲の内容はかどわすのうちの⼦たちのテーマソング的なものになっています!
この作品は12/4の「Music Utopia Vol.5」にてDL頒布されます!(本来はMusicVket3で出すつもりだった)
また、12/5から各⾳楽サブスクサービスで聴けるようになる予定なので、ぜひ気軽に聴いてくれたら嬉しいな!
あと、これは後⽇になるけど、「れっつ・ぷれい!」と「NEGIPONY BOX」もサブスク配信に乗せる予定なのでおたのしみに!

■Notionを使ってみてる。
「Notion」というよさげなやつがあったので今回はそれで⽂章を書いて、こっちの⽅にコピペしています。
使ってみた感じ、かなり快適に⽂章が書けていいね。
PCとiPhone、iPadどれ使って書いても⽂章が同期されてるから好きな媒体で⽂章を書ける!サイッコーだね!
今後は、歌詞書きとかお話作りとかはNotion使って書こうと思う。標準のメモ帳より100倍くらい良いので。
あと、オリキャラの設定や、今まで書いた曲の歌詞をNotion側にまとめるつもり。
そのうち公開する。
あと、頭の中にある反省事をつらつらとメモしてたんだけど、メモすることでとっても頭の中が⽚付くし、考えをうまいこと発展させていけた。
これは習慣付けよう。良いので。

■ネタ曲投稿祭2の準備中。
ニコニコで⾏われる「ネタ曲投稿祭2」の準備、終わりきってない!
曲は2曲書けてるし、動画⽤の絵も描いた!あとは動画を作るだけだ!
動画作りがだるいけど、なんとかやりますぜ!

まあ、割と忙しいんでこんなもんで今回のブログはおしまいです。こないだも更新したからね!
では、またね!次の更新はがんばる!

今日はネギっ娘の10回目の誕生日!

ついに、ついに!!!!この日が来た!!!
ネギっ娘の誕生日だよ!!!!10回目の!!

いやぁ、10回目か…すごく遠くまで来た感じがあるけど、ただ長くやってるだけでもある。
まあ、それでも十分すごいのかもしれない。
ここまでやれたのは、本当にネギっ娘を愛してくれた皆様のおかげでありますよ!
わたし自身も、ネギっ娘がいたからこそ今ここに居るようなものだからね!わたしもネギっ娘に感謝してるよ!

■「からふるでいず(Negikko 10th Anniversary Edit)」の動画を公開しました!

というわけで、今回のネギっ娘誕の動画だよ!
過去のアルバム「からふるでいず!」のラストの曲をMuesuKさんにアレンジしてもらったものを動画にしました!(音源は「ねぎづくし」に入っています。)
動画のイラストは風橋あさぎ様に描いていただきました!かなり素敵なイラスト!
実は、面識がなかった人に依頼をしたのはこれが初でした。(今まではもともと交流がある人に依頼してました。)なので、取引の際はとても緊張してました。
動画も悩みながら作ったけど、いい感じになったので良かったです!

■今後のネギっ娘やうちのUTAUっ子らについて
来年以降ももちろんネギっ娘や他のうちの子らで色々やる予定だよ!
まず優先的にやりたいのが…新音源!しばらく録音する時間がとれなくて長い間更新できてなかったけど、来年こそは!全員の新音源を出すのを目標にしてやっていくよ!
また、もうひとつ考えてるのがあって…ネギっ娘の新しい立ち絵を作ろうかなと思ってます!
まだこれは構想の段階なんで、あまり言えることはないんだけど…来年の10/7か11/22に公開できればな!と思ってる!
そして来年は柿乃タネと苦宮ミドリの10周年でもある!
ネギっ娘10周年ほどたくさんできるわけじゃないので、記念のソロオリジナル曲の入ったEPを来年の君UTA7で作ろうかなと思っているよ!

■描いてもらった絵!

きえ~~~~~~!!!!すっごく嬉しくてたまんないですぜ!
嬉しすぎて暴れ回っちゃいそうだ!
みんな本当にかわいいぜ…!!!!!

というわけで、今回のブログは終わり!今回の更新はいつもの週一更新とは別なので、今週もう一回更新するよ!
じゃあね!これからもネギっ娘とうちの子たちを愛してくれよな!

「ピクミンブルームとSkebで描いてもらった絵と作曲の修行」(雑記)

やあ!甘水ルリだよーっ!!!
みんな元気ー!?
今日もブログを書きましょう。
(業務連絡、サイトのテーマを変更しました。)

■Skebで頼んだ絵

https://skeb.jp/@kizuchi613/works/42
またつちのこきづちさんに描いてもらったよ、今回はかっこいい感じのリコを!
やべぇ!!!マジでCoolすぎて震えるぜ…!
人にうちの子を描いてもらうの、健康にいいのでみんなもSkebをやろう。

■ピクミンブルームをはじめました。
最近出た位置情報ゲーム「Pikmin Bloom」をちょうど先週から始めた。(特性上、住んでる場所がわかっちゃうのでスクショは載せられない)
ちょうどダイエットを頑張りたいと思っていたので、散歩のやる気をあげるために。
一週間やった感じ、散歩に対するモチベがだいぶ上がっていい感じ。
前散歩してたときはそこまでやる気がなかったけど、今は自分から進んでいろんなところまで歩いていきたくなっている。
さすがに仕事の昼休みでは時間に限界があるからそこまで遠くに行けないから、休みの日はたっくさん歩こうかなと思う。
そのうち、地元以外を歩けたらいいなぁ。都会の方に行きたいね。

■曲作りの修行をしている。
休むつもりでいたんだけど、色々この先のことを考えると「曲を作る力をどんどん上げたい!」って気持ちが高まってきたのでメロディを作る修行をしたり、新しい曲を作ったりしている。
修行の成果は出るのか…わからねぇ。
ちょっと前から色んな人にわたしの曲を聴いてもらえるようになりたい!って気持ちがとても強くなったので、それを実現するための力が欲しい!!聴いてもらえるキッカケがあるなら、その機会は上手く活かしたいね。
メロ作り修行がいい感じになったら、作詞や編曲の修行もちゃんとやりましょう。

■とりあえずサブスク配信
そういえばなんですけど、ちょっと音楽のサブスク配信サービスで自分の曲を配信する予定。
配信するのは「NEGIPONY BOX」と「(ミュートピア新作)」、かいるいうまにの「れっつ・ぷれい!」だよ。
「NEGIPONY BOX」、「じゃがりこのうた」はマズい気がするので配信版では省きます。
そのかわりに、追加で何曲か入れるかもしれないです。おたのしみに。
ミュートピア新作は一番早くに配信の申込みを行ったので最初に配信されます。おそらくミュートピアの次の日あたりから。
「れっつ・ぷれい!」、ボーナストラックの扱いはどうしようかな。入れるかな。
気軽に聴いていただけると嬉しいな!

■年賀状
去年は年賀絵で済ましたけど、今年は年賀状出すぞ~!

↑ラフ、代表うちの子4人。(ブログ書いてる段階ではもっと書き込んでる。)
ラフではかなりいい感じになったけど、これをうまく清書できるのかが問題だ…がんばろ。

という感じでブログを終わりましょう。
来週は何かお話を書こうかな。できればだけど。
じゃあね~!

↑エンディング