どうも、甘水ルリです。
気付けば年末ですね。
せっかくなので軽い振り返りと来年のやりたいこととか書こうかなと思います。
振り返り(RTA以外)
RTA側の活動もあるからそこまで曲作れないかもなぁと今年の始めあたりは思ってましたが、結局結構曲を作れましたね。
いい感じにRTA側の活動が曲作りの活動の息抜きになってたと思う、逆も然り。
そして、MuesuKさんとのユニット「かいるいうまに(仮)」を始めることができました。人と曲作りをするのは憧れだったので、できてよかったです。来年以降も活動していくつもりなのでお楽しみに。
今年投稿した曲はなんと15曲。今までで一番多いのかな。裏で作ってたもの、CDやコンピも含めるともうちっとあります。
これはなんといっても曲作りのモチベがずっと下がらないでいてくれたおかげです。実は今までは結構気分の上下が激しく、一時期しばらく何もできなくなってたこともありました。でも、19年後半からはそれもなくなってきてやりたいことを好きなだけやれています。
あと、UTAU音源制作は今年はできなかったなぁ…録音環境がないし発声練習やってないせいでうまく声が出なくて…。
来年以降は何があるかわからないけど、ずっとこの調子のまま行きたいところですね。
振り返り(RTA)
去年RTAを始めて、今年に入ってから色々なゲームやったりイベントに出てみたりしましたね。(やったゲームはここにあります)
いろんなゲームを自分なりに詰めていくのはとても楽しかったです。
で、いろんな人の放送覗いたり「リコピントマト収穫祭」をやって思ったんですけど、色々やりすぎてとっ散らかり過ぎたなぁと思ってます。
「リコピントマト収穫祭」も正直やって失敗だったなと思ってます。やると言ってしまったからやめようと言えなかった、考えなしに決めるのは良くないね!
なので来年5月からはほぼ一つに絞るつもりでいます。詳しくは下で。
来年やりたいこと
RTA以外の方面では、まずネギっ娘10周年記念コンピCD、イラストアンソロがありまして、これを絶対成功させることです。
まあ人も必要最低限集まってますから作れはしますが、欲を言えばもっと人を集めたい。これはなんとか頑張ります。絶対いいものを作ります!
それ以外でもいろいろ曲作りたいですね、かいるいうまにの活動もやりたい。
あと、やりたいと思ってるのは自分の曲を自分で歌うやつ。現状だと録音環境がないし、しっかり練習しなきゃだけど。色々噛み合った来たらやりたいね。
RTA側では、さっき書いた通り5月以降からはほぼ一つのゲームを集中してやる予定です。
なにやるのかというと、「星のカービィ 夢の泉の物語」です。
やっぱりやってて一番しっくり来るのがこのゲームなんですよね、だからこのゲームを行けるところまで詰めたいなぁと思います。
5月までは、「カービィシリーズRTAリレー」に向けてスマブラXの亜空の使者のRTAをやるのでそれも応援してね!
といった感じでブログもこのへんで終わりにしますかね。
今年もお疲れ様でした!また来年もよろしくね!
じゃあね!