一週間日記1 (2021/12/08~14)

やあこんばんは、甘水ルリだよ!
今回は試しに一週間分の日記を載せてみるよ!
あったことを書けることだけ、それとその時に考えてることと今年作った(投稿した)曲についてを1日ごとに書いてみるね!
けっこう考えなしに書いたから今までのブログで1番最長の記事だと思う。

■12/8

・こち亀が連載再開して、その内容が色々ヤバい!という夢を見た。何故?

・起きたら日課のあつ森ラジオ体操をやる。その際、あつ森がエラー落ちした。ソフトの方がダメになってるかもだからDL版で買い直すかな?チケットも余ってるし。とりあえずしばらく様子見。

・休み時間中に年賀状の色塗りを進める。ベタ塗りはそれなりにできるけどその先がね…。

・曲のネタが思い浮かんだので歌詞を書き溜めている。最近はよく思いついた歌詞をメモるのにハマっている。これはとてもいい傾向、この先作るものを考えるの楽しいね。

・夢の泉を走ったけど、終盤あたりでダメになり心が折れてしまった。強いメンタルがほしい。あと長時間放送をする気力も。

・ピクミンブルームの歩数は7850。まあ良いね。

・お茶飲んだらすごいむせました。

今日の曲:やることが多い!

この曲は2020年に出した「リサイクルサイクル」というアルバムのために作った曲。
いずれ投稿するつもりではあったんだけど、タイミングが掴めなかったところに「ネタ曲投稿祭」という素晴らしきイベントがありました。
曲の内容はタイトルの通り「やることが多すぎる!!!!うわぁぁぁぁあ!」という気持ちを込めた感じになっております。
タイトルの元ネタはアレですが、特に曲の内容には関係ない。
AIきりたんにボーカルを変えることも考えたけど、わたしの作るきりたん曲はUTAUきりたんのほうがあってる気がしたのでUTAUで。
イベント効果なのか、かなり反応があってとても嬉しかった。

■12/9

・内容が思い出せないけど夢を見たということは覚えている。

・木曜の朝は起きたらすぐ匿名ラジオを聴くのが定番になっているけど、寝起きの頭では全然頭に入ってこない。

・あつ森、ラジオ体操しかやってなかったのでちゃんと遊びたい気持ちがある。やろう。昼休みをピクミンブルームにつかってるのでその分の時間はないけど。

・あつ森で家にいると、すごい頻度でティーナ(白いゾウの女の子)が訪ねてくる。何故だろう。おそらく好感度が島民の中で一番高いのだと思う。

・昔のわたしを思い出すととても嫌な部分が結構あって、今はもうその辺は改善されたのかなと思ってたけどちょっと違うのかも。
精神的には成長したはしたけど、自分の中の嫌な部分は少しだけ心の奥底に残ってて、調子が悪い時とかにそういう思考が出てきてしまう感じ。
表には出さんけど頭には浮かぶ。 こういう時は昔に思いを馳せて自分を見つめ直す。多分こういう部分も含めてわたしなのかもしれない。

・もう「甘水ルリ」という名前にしてから8年…8年!?経ってるけど…やっぱり本当に良い名前だなぁと思う。
読みも「あまみるり」ととてもかわいい響きだ…!この名前じゃないわたしって全然考えらんないので、多分最期までこの名前のままやっていくと思う。
やっぱ今のわたしが一番好きだな、昔は自分が嫌いだったけど今は好きになれてきてる。
昔は「なりたい自分」への渇望がとても強くて、それと現状とのギャップに苦しんでたように思う(今も多少あるけど)。
今は「今の自分」を受け入れて少しずつ変えていこう!みたいな考えに変えたからなのかも。
あの日思い描いてたものとは違うけど、これはこれで。
と、いろんなことを考える昼休み。

・唐突に昔NewDaysでよく買ってたハムカツ焼きそばパンのことを思い出した。
あれ美味しかったなぁ。
今考えるとかなりのカロリーの塊だなあれ。今はダイエット中だから食べられないね。
いずれ東京の方に行けるようになったら久しぶりに食べてみようかな。その頃には痩せてるだろうし。

・今日はエンジンがかからんかったので創作とRTA休んで遊んだ。頭が張り詰めてる時は遊ぶに限る。

・いや、曲作りはちょっとやった。丸サ進行使ったら夜に駆けそうになった。

・つちのこきづちさんに作っていただいた謎生物「減量天使ヤセエル」さん。良いね。この方にダイエットの加護をいただく。

・今日のピクミンブルームは8122歩。良いね。

今日の曲:るりいろデイズ

作ったのは5月下旬あたりだけど、今年の曲の中で1番のお気に入りなのでここで書こう。 かどわすの自PCの中でも主人公的なキャラ「ルリ」のイメージソング。
この曲とは別にアイデアを練ってはいたんだけど、それは良くならなかったのでお蔵入り。どっかで発表するかもね。
なんとなくガレージロック的な感じで、リズムパターンを一定にしてみた。これがかなりノリが良い感じになったので良かったね。
歌詞は、なんとなくルリが思ってそうなことをイメージした。色々あるだろうけど、あの街のことは好きなんだと思う。
最初は人に歌ってもらう予定はなくて、仮にめろうさんに歌わせておいてました。今年中に自分で手書き動画出そうかなと思ってたけどさすがに忙しかった。でもどっかで発表したいなぁ…と考えていましてね。
7~8月くらいに「他の自PCイメージソングと一緒に人に歌ってもらおう!」と思い立ち、ずっと歌を頼みたいと思ってたつちのこきづちさんに依頼したよ。 その結果、かなり良いものになったのある。
動画、自分で描くのはもったいないし誰かに頼んでみようかなぁ。わたしは絵コンテ的なの用意して…。
それはそのうち。

■12/10

・バスかなんかで降りる時に乗車券がなくて揉めるという夢を見た。そして今日は出るのがギリギリになった。

・朝、コンビニでどうぶつの森のamiiboカードを買った。ちゃちゃまるが入っていた。

・頭の中の不安的なものは少しずつ治まりつつあるかな、まだあるけど。これはじっくり付き合っていかないとな…。

・今日の夜はRTAやろーっと。ものづくりは明日やりたいね。何作るかは全く考えてないけど。

・ダイエット頑張るぞ!って思う前って、ご飯もお菓子もアホみたいに食べていたなと思った。そりゃ太るよ。米を少なくして菓子を断つだけでも充分変わる。

・今日はすき焼きでした。

・夢の泉RTAを2周やったけど今日はボロボロだったね、練度が足りん!!!!もっと練習をしろ!!!!

・今日のピクミンブルームは8591歩。まずまず。

・RTA終わった後はスマブラを寝る前までやる。戦績はまずまず。

・色々アイデアが膨らんできたので、明日はそれの原型を作りたいな。

・今日の曲:じゃがりこのうた

タイトルの通りの歌。内容についてあまり語ることがない。
ネギっ娘及びわたしの大好物「じゃがりこ」についての歌だよ!じゃがりこはとっても素晴らしいお菓子!
この頃は月一でネギっ娘の動画を出すぞ!と意気込んでいたので、シンプルな曲をと思って作ったやつだよ。
今はお菓子を絶っているのでしばらくじゃがりこは食べられんね、かなしいね。
じゃがりこを食べようね!

■12/11

・起きたら寒くて鼻がグズグズである。よくあること。

・歩きに行きたいけど、今誰も家にいないから外に行くの怖いね。誰か帰ってきてからにしようかな。

・作業やるにしても、今日はイマイチやる気が出ない。エンジンがかからないな…。まあ、こういう日は遊ぶべき。

・年賀状の色塗りは進んだ。よし。

・外歩きに行けんかったので、リングフィットを少し多めにやろう。夜歩きに行くは行くけど。

・というわけで夜に歩いています。やっぱさみーから昼間のうちに行きたかったな…しょうがないからまあいいけどね。

・事前に「この日はこれをやる!」ってのを決めるものの、それが上手くできた試しってあんまりないかもしれない。
あまり頭の中に作りたいものの像が浮かんでない時に無理に何かを作ろうとしても、なんだか出来損ないなものしか作らない気がする。
逆に、作りたいものの像がはっきりしてればどんな時だとしても作れるね。そういう時にたくさん作ろうね。

・夜に外歩くと、手が死ぬほど冷たくなる。やっぱ行くなら昼間だね。

・思い返すと、最近はあんまり楽な姿勢でくつろぐ…という時間を全然とってない気がする。家でもずっとパソコンの前にいるし…。
そういう時間作らんと身体がからまる感じがする。毎日寝っ転がってゆっくり呼吸する時間を作ろうね。

・今日のピクミンブルームは5588歩。割と仕事に行ってる時の方が歩いてる。

今日の曲:ぼくはすごいんだ

2020年の時点からアイデアがあって、年始のあたりのタイミングで完成させた。
歌詞の内容は、割とわたしの中の虚栄心みたいなものをそのまま書いたような感じ。この曲まではあんまり出してなかったと思う。
いつか、たくさんの人に認められるようになれれば…と思っている。
アレンジもなんだかいつもの曲と違う感じになってる。初期のアイデアだと暗い感じだったけど明るい感じにして良かったと思う。
この曲でテトさんを使うのが2回目になる。やはりテトさん使うと広い層に見てもらえる感じがある。そうじゃなくてもたくさん見てもらえるようになりたくはあるけど…。
なぜだかYouTube側では1番伸びてるオリ曲になっている。

■12/12

・とある方の配信に声ありで出て、自分の境遇のあれこれについて喋ってるやつのアーカイブを見てるっていう夢を見た。その方は現実だと別に配信とかはしてない。

・布団から出れずうとうとしてるところをうちの愛犬に起こされる。起こしてくれたのか?

・隙間の時間って割と創作のことをずっと考えてたけど、そういう時間でちゃんと一息つくようにしようかな。ずっと作ることで張り詰めてるのは良くない気がする。

・わたしの作ったものがもっといろんな人に刺さってほしいと思うものの、やはりまだそれは難しいなと思う。いろんな人に刺さるものを作るにはもっと腕を磨かなければいけない。
来年からはもっといろんな人に聴いてもらえるように努力していこうと思う。

・気持ちも徐々に上向きになってきてるのでよかった、不安もだいぶなくなってきてる。

・絵の練習をした。色塗りも習慣づけないと上手くならんのでこれからは塗っていくことにする。

ヨウを描いた。けっこううまくかけた。

・今は動画編集にAviUtlを使ってるけどいずれ乗り換えた方がいいのだろうか、といっても動画は本職でもないし簡単な動画しか作らないので現状のままでもいいか、という感じ。
動画、すごいの作れるようになりたいと思うけどそう簡単にはいかない。手の込んだ動画なら人に頼んだ方がいいかもなぁ。アテがないけど。SKIMAあたりで探してみよう。

・何かやろうと思っても上手くいかない時は、ゆっくり休もう。ということで今日はだらけます。
文章書き終わったら絵の練習する。描くぞ〜!

描く時の姿勢ってどういう感じが理想なんだろ、わたしはかなり悪い気がするので治さないと。

・今日のピクミンブルームは7339歩。普通。

今日の曲:夢の中なら

「そういえばネギっ娘の曲って大体騒がしいやつで、静かなやつ作ってなかったな〜」と思って作った曲です。
ピアノの編曲をMuesuKさんにお願いしました。ありがてぇ。
歌詞の内容はわたしが夢に対して思ってることをそのまま歌詞にした。夢に見たものが現実になれば良いのに、と良く思う。
ネギっ娘もこういうこと考えんのかな〜、どうなんだろう。ネギっ娘なら夢に見たものを現実にできる力があると思うよ。
夢といえば、望んだ夢をそのまま見たい!という気持ちがあるね。夢ってランダムだから狂ったこち亀が連載してる夢とか見る。明晰夢見たい!
わたしも、いずれは夢を現実にできればいいなと思う。

■12/13

・今日の夢は覚えてない。見たという感覚はある。

・昨晩から今にかけて「吸血鬼すぐ死ぬ」のアニメを最新話まで観た。これとても好きなやつだね、余裕できたら原作全巻買う。

・今日は絵を描く方にいってるのでそこまであんまり文章を書かないかも。

・日記つけると文章を書くリソースが完全に日記にもってかれる、この形式で今後もやるなら1日の文章量は減らそうか。他の文章も書きたい。

・年末に出そうと思って作ってた曲、あれあんまり上手くできなさそうだから没にしようかな。また別のアイデアを考えよう、EDテーマって感じのやつにしよ。

・昨日今日はボケーっとする時間を作ってる。思うとずーっと頭がフル回転しっ放しな感じがするね、常になんらかの情報を摂取してる状態だから休むのも大事だよな多分。

・君UTAコンピに入れてもらった「ドキドキは止めらんない!」、あれを今の環境で作り直してどっかのタイミングで公開したいね。今ならもっと良くできると思う。

・今日かどわすやりたいな、やろう。

・鍋はいい、手軽で食べやすいし野菜もたくさん食べれる。そしておいしい。毎日鍋でも全然大丈夫だなこれ、今1番好きな料理になりつつあるかもしれない。
欠点は夏は暑くて食べられないこと。

・かどわすをちょびちょびやった。やはり楽しい。もっとガッツリと遊びたい気持ちはあるけどまた後日。かどわすはいつでもわたしを待ってくれる。

・今日のピクミンブルームは7629歩。おけ。

・寝る前に絵を描いた。

今日の曲:みずいろの冒険書

(インスト、ボーカル版両方について書く。)
かどわすの自PC「ルカ」のテーマ曲。この曲が自PCのテーマ曲を作り始めるきっかけとなったよ。
最初に動画として投稿した時はインスト曲として公開。1日で作った、短い制作時間の時ほどいいものができる気がするのは気のせいかな?
制作時からボーカル曲にすることを考えていたけど、いつやるかは未定だった。
8月くらいからボーカル版の制作を始めた。
アレンジに関しては、ほぼそのままで2番の入りの部分だけ少し変えた。「るりいろデイズ」と違って歌詞はかなり悩んで書いた、なんか難しかった。
でも最終的に良い歌になり、この曲もつちのこきづちさんに歌ってもらって最高なので良かった。みんなぜひ聴いてくれよな!

■12/14

・夢は見たけど、内容は思い出せない。まあそれが普通だよね。

・今日は絵が描きたいので休み時間に絵を描きまくる。描いていくうちに安定してきた気がする。この調子でどんどん描いていこう。

・今日は天気が悪いので歩くのはお休み。明日からは再びやるよ。
歩かない代わりにリングフィットの量を増やす。

・ていうか今日はさみーなー、陽が出てないと冷え込むからいけない。

・本当にネタ曲投稿祭の投稿が終わったら曲作りを休むつもりだったんだけど、いざ今になると作るモチベがとっても高くなってきてる。
でも休まないとうまく出力できない感じがあるので、ペースは少し抑えめにしようかな。
とりあえず、年末の短い曲を早く作ってあとは曲の編曲とかで遊ぼう。作詞作曲はエネルギー使うけど編曲はらくがきと同じカテゴリにいるので。

・あ!「NEGIPONY BOX」の配信手続きをしないと!追加曲の再mixをさっとやって申請しておこう。来週までに。

・手が荒れている。ニベア欲しい。

・身体の描き方をもっとちゃんと練習しようかな、描くたびに違ってる気がする。できるようになればもっと良くなると思う。

・ちょうど一週間前はかなり気持ちがオアアアアーッて感じだったけど、もうだいぶ回復してきたと思う。もう少ししたらほぼ完全に落ち着きそう。

・今日もかどわすやって絵を描こう。イェーイ。

・夢は頭の中の整理の過程で生成されたものとされてるけど、実はパラレルワールドの一場面だったら面白いよね〜と思ってる。だからなんだ。

・身体が冷えっぱなしの状況あんまりよくなさそうだからそのへんはちょっとどうにかしよう。湯たんぽやカイロを買おう。

・大晦日の曲のアイデア思いついたので書き出した。これは良さそう。今週中に書き上げたい。

・このブログを更新したらかどわすやろっと。

・今日のピクミンブルームは3698歩。昼歩かないとこんなもんだ。

今日の曲:それが僕のエゴだとしても

架空のゲーム「バグクエスト3」のOP曲…というイメージで作った曲。
ボーカルにはこの時に買った小春六花AI。試しに使ってみた。 バグクエ3が現代RPG的なイメージらしいので、現代×バグ的な感じの歌詞を書いたけどうまくできた気がしない。これはいずれフル版作ることになったらリベンジしよう。 曲のラストあたりでもっとバグっぽいエフェクトとか入れてみたかったけど、いまいちやり方がわからんくてできんかった。これも覚えてやろう。

といった感じで今回のブログを終わりにしましょう。今回長すぎだな…。 来週は普通のブログにするけど、暇な時にまた一週間日記やるね。

じゃあまたね!