やあやあ、お久しぶりだな!甘水ルリだよ。
大晦日から今日までブログを放置してしまった。
このブログを作ったときはめっちゃ更新してやる!と思ってたんだけど…
やる気の火は割とすぐに消火されるよね。
まあそれは置いといて、先日行われた「君とUTAU日々5」で新作2つ作ったよ。
すたーとらいん!-Amami Ruri 2012-2020-

UTAU/ボカロ/インストが21曲も入ったでかめのアルバムです、ジャケットイラストはねこたまさんにお願いしました!キャラめっちゃ多いので割と苦労かけちゃった気がする…まじでありがとうございます…!!!
内容としては、2012年から今までの曲を寄せ集めた感じです。
2014年までに作った曲は大きめに手を入れて、それ以降の曲は色々変えたりしました。
なんというか、新しいこと始めるための新しいスタートラインを作ろう!的な感じの作品になります。
入れてない曲もまだあるけど、それは…まあ、おいおいだ。
購入はこちら:https://umibeno-negi.booth.pm/items/2729087
ひとくちさいずT

「ひとくちさいず」というEPシリーズ第4弾、今回はテトさんオンリー。
ジャケットイラストは前回に引き続いてつちのこきづちさんだよー。
新曲「ぼくはすごいんだ」と既存曲のカバー、アレンジ各一曲といった感じ。
「ひとくちさいず」は今後は使いたいけど機会がない子オンリーでやるのもありかなと考えている。
購入はこちら:https://umibeno-negi.booth.pm/items/2725835
で、こっからは君UTA後から今日までの様子を書いていくよ。
君UTA終了後の翌日、わたしは急にCardWirth(カードワース)をやりたくなって新しい宿作って再開した。やり始めたときは少し気恥ずかしさみたいのがあって気が進まない感じだったけどやっていくうちにかどわすワールドにどっぷり浸かっていた。
そしてわたしは思った。「リモートアプリ使ってiPadでやればかなり快適なのでは?」と。すぐに実行した。寝ながらかどわすできるし…。課金して外でもできるようにした、最高だった。(電波悪いと反応悪いけど、まあ許容範囲だった)
疲れもあったのか1週間半ほどは動けなくなってたのでほぼかどわすに時間を割いた、楽しかった。
動けるようになってきたあたりから作曲、RTA、その他の作業などを再開。
特に早めになんとかしないといけないのが「亜空の使者」のRTAだ。
これは「カービィシリーズタイトルRTAリレー3」というRTAリレーイベントで走ることになってるので早いところタイムをいい感じに詰めないとまじでやばい。やばい。現時点で2時間37分くらいが自己ベストだ、これはよくない。3月からがんばるよ…。
作曲の作業はなかなかいい感じ。
公募用の曲もまとまり編曲の人に渡したし、他の作る予定だった曲もやる気が出たので進めているけど一曲は原型がほぼできた。作曲スピード上がっている。
あと、2/20に開催された投稿イベント「ネタ曲投稿祭」にも前に作った「やることが多い!」という曲を投稿したよ。
再生数、コメント数、マイリス数、いいね数、全てオリ曲の中で最高記録達成したよ!いやぁイベントの力はすごい。
ネタ曲投稿祭、次があったら今度は新規曲で参加したいね。
かどわすをやってたら自作キャラクターたちへの愛が蘇りまくってやばかったので、つちのこきづちさんに立ち絵を描いてもらった。



超かわいい、かわいすぎて嬉死をしてしまいそうだ。
他の三人もおいおい描いてもらうつもりでいる。
個人的にニヤニヤするために描いてもらったのもあるけど、かどわす関連でそのうち使う機会があればと思ってる。「冒険者の自由市」とかそれ系のなんらか辺りに。
シナリオ作りも時間できたらやろうかなぁと思ってるので、そのうちこのサイトにかどわす用のページを作るよ。その時はよろしくね。
その他にも色々あったけど、まあ大体こんな感じの一ヶ月でした。
今月からはネギっ娘10周年絡みの色々も始めて行きたいと思っている。
あと、ブログの方もなんか考えてることとか書こうかな。せっかくあるんだし。
では、また近いうちに会いましょう。
グッバイ!!!!!!